引越しが決まってから再度内見しました。
バインダーに間取り図の紙はさんでメジャーで色々測っていきました。
夫は全然興味ないみたいですが、色々配置考えるの楽しいです♥️
その中で改めて買い足す必要があるものがいくつか判明しました。
【絶対必要】
・照明器具
電気きてても初日から真っ暗の中で過ごす羽目になる。
3箇所用意する必要あるが、1つは自前のを持っていくので角形と円型シーリング1つずつ必要
LED照明がもう主流なんでしょうね。
和室はこれでもいいかも。風情あるし。
【まあまあ必要】
・押し入れ用クローゼット
クローゼットがないので吊るすことができない。
押し入れ用ハンガーを買っておきたい
・コンロ
今のところは備えつけでしたが、今度のところは自分で購入する必要あり
しかし、普段から一口コンロしか使わず、魚も焼かず(電子レンジ使う)ので、いっそIH一口のコンロでも良いかと思い始めています。
空いてるスペースに調理家電を置いたりして。
見てたらIH用のラックあるみたいですね。
めちゃ便利。取り出しやすい。
なかなか引越す機会はないので、ゼロベースで考えたいです。
それにしても出費かさむなぁ。
買い替えようと思っていた洗濯機や布団は、まだ使えるからこのままいきそうです...。