こんにちは。
Uくん(アスペルガーグレー)とUくんパパ(幼児期に自閉症の診断あり)の可笑しな親子の日常ブログにお越しいただきありがとうございます。

今日は2月1日。
1月の〆もあるのでホントなら家で事務仕事をしなければいけないんですが、Uくんパパってば地雷を踏んだらしく、とても家に居られないので、朝から避難中です(^^;

昨日のこと。
もう一回見たいと奥さんがいうので、ボヘミアンラプソディーの2回目観賞に行きました。

それだけじゃなく、節分前にはお参りしなきゃと大社さんにも行きました。

しかし、Uくんパパは昨日はなんとなく不調でした。
ランチのお誘いにも胃袋反応せず、フードコートを回ってみたものの、結局何も食べず。
奥さんの副菜プラスのパスタを見てさらに気持ち悪くなる始末。

待ってる間に寝落ちしたのが気に入らなかったかな?

まあ映画はしっかり見て前回とはまた違うポイントで涙したりして良かったんだけど。

夕飯のおかず買って帰るというので、そうすればと答えます。

Uくんパパは自分が食べたいものを食べたい分+αを選択して終わり。

行ったお店は惣菜がお皿に盛ってあって、好きなものを好きな量だけパック詰めして量り売りというシステムでしたから。

そしたら、なぜこの串ものは2本なの?
と聞かれたので、僕と奥さんは半分、Uくんには1本と答えました。

他にもいろいろ買ったのでそれで充分と思ったわけです。

その他にパックに入れたおかずも奥さんから見るとすべてが半端な量に見えたらしい。

僕はもういらないからと言い、少し離れた椅子に座り会計を待っていました。

もういらないと言ったあとに、あれは?これは?あれ好きそうだよね?とかやられると無性に腹が立つので、僕的には避難したつもりだったのですが、奥さんは僕が自分のものを選んだらあとは勝手な行動をしたととったようです。

まずいなこの雰囲気と思い、買ったものを持とうか?と声をかけましたが完全無視。
数分後に、持ってくれてもいいじゃん!といきなり怒りを向けてきた😮

いやいや、聞いたよね?というと聞いてないと。

聞いたのに無視したのはそっちだろ?とやや語調が強くなってしまいました。

もう帰りの車はしーんと静まりかえります。
queenの楽曲だけが・・・

こちらも帰宅後は体調悪かったせいもありふて寝してたら仕事の依頼が入ったので6時頃に家を出ました。
夕飯は?食べないの?とかなり怒ってます(^^;

時間ないからいい。帰ってきたら食べると言って仕事に。

終わって9時半ころ家に帰るとすでに就寝モードでした。

食卓に雑然と置かれたおかず類。
あのー、怖すぎなんですが😭

一体何にそんなに怒っているのか?
ワケワカリマセン。
しかもUくんパパは空気読むの苦手ですから、そこで起こして何か言ったら更なる地雷を踏みそうです。

今朝もそんなわけで、顔合わさないようにプチ家出してます。

う~ん、わかんないなぁ。
僕が怒るんならわかるんだけど。