チャリティーイベントの本番をむかえて | NPO法人地域・空間プランニンググループのブログ

NPO法人地域・空間プランニンググループのブログ

地域をもりあげるために、色々な活動をしています。
ときどき報告やお知らせをします。

なかなかブログをアップしなければ・・・と思いつつも

仕事に追われて出来なかったショック!


5月、6月は毎年 バタバタなのか、イライラな感じで仕事に追われ

私は疲れきっているのですが汗



さてさて、 本番をむかえ 朝、9時に 岡山市民会館入りとなって

いたのですが、 ビックリ!!


もう、すでに お客様が並んで待ってくださってるアップ


有難いですキラキラキラキラ


私の気持ちも 本番当日がきた!!!!って 気の引き締まる思いでした。


次々と前日にリハーサルが出来なかった出演者の方々も会館入りをされ

午前中は 順番にリハーサルが始まりました。


私たちは 準備はもちろんのこと、物販の準備を始めたり、当日チケットの

準備などなど 会館内を走る走るDASH!


声援団の当日入りされた かないみかさん、長沢美樹さん、勝 杏里さんが

到着され、またまた 楽屋周りが華やかになってきましたよ合格



声援団の皆さん、担当の楽器の練習を一生懸命されてました。


その間に 今回義援金に含まれている 声援団の方々のサイン色紙も


ファンの方々のために サインをされていましたドキドキ


私は 出来上がった色紙を 売り場を持って行くために 出来上がる工程を

眺めていたのですが


面白い音譜


皆さんの会話が 本当に楽しそうなんですラブラブ


仲良しなんだなぁ~と。


神奈さんのボケに伊藤さんが 容赦なく突っ込みを入れるニコニコ


皆さん、ボケとツッコミの連打って感じで 楽屋が笑いでいっぱいにひひ


仲間に入れてほしくなっちゃう目


「楽しそう~音譜」 って言ったら  「いつも こんな感じなんだよ~」と


「じゃぁ!!」って 話を振ってくれる 優しい皆さん音譜


・・・うん・・・でも ボケもツッコミも上手に出来ないよ~ガーン


悲しい感じの私汗


そんな感じで 次々と色紙が出来上がっていったのでしたチョキ



個人的に、 かないみかさんと長沢美樹さんの可愛いこと可愛いことラブラブ!



思わず かないみかさんに メロメロパンチしてほしいなぁ~と

お願いをしてしまったべーっだ!



ちゃんと メロメロパンチをしてくれました~キラキラ


これで、私 頑張れる!!って思っちゃたものアップ



さぁ、 声援団 昼の部 出番ですベル