チャリティーイベントを振り返って・・・ | NPO法人地域・空間プランニンググループのブログ

NPO法人地域・空間プランニンググループのブログ

地域をもりあげるために、色々な活動をしています。
ときどき報告やお知らせをします。

お久しぶりです(^∇^)



イベントが終わって やっぱり熱出た~。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。


残務処理もありながら 御協力して頂いた方々に ご挨拶まわりしたり

出張に行ったりと今月は まだまだ出張が残っているのでフル活動です汗



少しずつですが イベントを振り返ってみようと思っています音譜



イベント前夜のリハーサルひらめき電球


私達は朝から バタバタと用意をしながら岡山市民会館へ夕方入りの

準備と まずは 越智静香さんと15時に待ち合わせをして

そこで 最後の打ち合わせをしましたビックリマーク



MC担当の山本洋子さんを含め ホテルのロビーで打ち合わせホテル



面白かったのは 会場の皆さんより 早く目を通すことが出来る声援団の台本アップ




あとから聞けば 声援団の方より私が読んだ方が早かったんです∑ヾ( ̄0 ̄;ノ



面白い!! 読みながら クスクスと笑ってしまいましたにひひ


有難いことに 岡山だけに作られた台本でしたから 本当に愛情たっぷりで

多くの方に来場して頂きたいと 思いました。


17時~ 岡山市民会館へスタッフが入り 舞台の仕込みが始まりました!



ここは 私たちの出る幕はないのですが・・・うん・・ドキドキ恋の矢


し忘れたこと なかったっけはてなマーク ちゃんと準備できたよね~と確認、確認。



前日から 以前 岡山市民会館で一緒に働いていた仲間たちもボランティアで

集まってくれましたニコニコ


今まで基本2人で動いていましたから 本当に心強く有難かった(ノ_・。)



19時から 岡山のメンバーからリハーサルが始まり 舞台が賑やかに

なってきましたキラキラ


始まったな(‐^▽^‐)って感じです音譜



そうしているうちに20時すぎに 声援団 声優の方々


井上さん・神奈さん・伊藤さん・切通さん・ピンクさつまいもさんが入って

来られましたクラッカー


皆さん お疲れだろうに とても笑顔で大きな声で ご挨拶をしてくれ

私達のほうが 元気を頂けた感じでしたアップ



さぁ、舞台へ・・・・・



私も 客席に座り 皆さんのリハーサル風景を観させて頂いてましたニコニコ




NPO法人地域・空間プランニンググループのブログ-未設定


この日は 夜の部だけのリハーサルです。


初めて台本が手に渡ります~


皆さん、 初めて手にするなんて思えないほど お上手なんですよキラキラ



でも、ここからは 裏話(≧▽≦) 


怒られるかしら~


夜の部を観た方にしか わからないと思いますが・・・・


手紙を題材にした お話をされたのですが  お母さんと子どもが出てくるの

です。


お母さん役は 静香さん。  リハーサルでは 子ども役が 井上さんだったのです。



泣ける お話でした。 ジーン(ノ_・。)と きていたんだけど


あの 甘くしびれるような声をしている井上さんが急に子どもの声を

出した瞬間 会場  大爆笑DASH!


声優の方々、井上さん含め 


「この話が コメディーになってしまうゾあせる


顔が見えないなら まだしも、会場で皆さんの前では ちょっと・・・



ごめんなさ~い 私も 涙が止まったよぉ~ガーン


やっぱり リハーサルして良かったね~


じゃあ、子どもは 違う人 担当ねビックリマークと 変更が決まったのですニコニコ


短いリハーサル時間で ほとんど 出来なかったのに当日は

素晴らしい舞台でしたよねドキドキ


昼の部は 言うまでもなく 直前に台本を受け取られていた声援団あせる


さすがです!!



さぁ~ 次は 本番当日の お話をしたいと思っています(^-^)/