昼の部が始まった!! | NPO法人地域・空間プランニンググループのブログ

NPO法人地域・空間プランニンググループのブログ

地域をもりあげるために、色々な活動をしています。
ときどき報告やお知らせをします。

本番が始まった!!


お客様が羨ましいなぁ~と 私も観たい!!

と思いつつも 私は館内を走ってるショック!


当日券売り場に顔を出した時に 我が子たちが チケットを

買いに来てくれたニコニコ


「お母さん~ チケットを買いに来たよ~チョキ ちゃんと自分のお小遣いで

買いにきたからね音譜」と言ってくれました。


親子での約束です。


皆さん 会場に来て下さった方々のチケット代が義援金として東北に送るのだから。


そこは 大事に思ってほしいと願っていましたから、有難いと思いましたキラキラ



「ありがとう~ドキドキ」と声を掛けるだけしか出来ません。 母は忙しいので

家に帰ってから、きちんと話をしよう!!と 母は またまた走ってるガーン


名刀太鼓の方々が力強く音を奏でてくれました音譜


そして 落語の高座をしてくださった 雷門喜助さん。


尺八で シルクロードという曲で 心穏やかにする流れで尺八はいろんな

曲にマッチ出来るんだなぁ~と 皆さんも新たな発見をされたのではないでしょうか。



さぁ、ファンの方々が 首を長くしてまって頂いた 声援団の登場!!



映像から始まったのですが、 ファンの方々の黄色い声がすごいアップ



声優さんに うとい私は モニターから聞こえてくる 声にビックリあせる


映像だけなのに・・・ でも、岡山だけのメッセージ。

ここでしか聞けないメッセージドキドキ


ファンなら 興奮しちゃうよね~ わかるわかるニコニコ


良かった~ひらめき電球 メッセージの映像を持って行こうか?と声援団の企画。


あつかましく私は、出来る限り いっぱいの人の映像をヨロシクネ!!と

言ってしまったべーっだ!


今、思えば・・忙しい中の作業だったろうにな。


この人は? この人は? いけそう??ってお願いをいっぱいしてました。


申し訳なかったかも・・・しょぼん


でも、声援団の方は 出来る限り 頑張るよチョキと快く受けてくれました音譜


井上団長 率いる声援団 登場!!



歌も素敵キラキラ  初見の 声のドラマ、岡山バージョンカチンコ


会場に笑いが いっぱいになってる様子をモニター越しでは ありましたが

私も ワクワクしていましたベル


メロンパンナちゃん、クリームパンダちゃんの テーマ曲も可愛いドキドキ


やはり、プロだぁ~  面白い!!



NPO法人地域・空間プランニンググループのブログ

NPO法人地域・空間プランニンググループのブログ-未設定


残念だったのは、予定の関係で かないみかさん、長沢美樹さん、勝 杏里さん

が 東京に帰らないといけなっかたので フィナーレまで滞在が

出来なかったことでした。


でも、会場を後にするときに ご挨拶をさせてもらったのですが


「岡山いいですね~ また来たいですニコニコ 今度はゆっくりとクローバー」と

言ってくれました!!



是非!! また 来てもらいたいです~ニコニコ 来てもらいたいですよね!!


声援団の皆さん、本当に優しい方ばかりで ファンの方を大切に

思われているのだと 本当に感じた場面がありましたキラキラ


1つ 紹介させて頂きますね!!



声優のファンで どうしても会場に足を運びたかった方がいました。

でも、行きたくても行けないのです。


その理由は 癌で もう命が決まっていて 外出が出来ないのです。


岡山に自分の好きな 伊藤さんがきてくれるのに どうして自分は会いにいけないのか

悲しみでいっぱいでした。


スタッフの知り合いでも あったので 電話で、 声を聞かせてもらえないかと

お願いをしました。


本来、こんなんことをして良いのか・・・とも思いましたが


残り少ない命で戦ってる方に 少しでも元気になってほしかったのです。



でも、伊藤さんの対応は快く、僕で良ければ・・・とお話をしてくれました。


まさか、伊藤さんが!!の 驚きとともに 涙が止まらなかったそうです。


素敵な お話ですよねアップ



さぁ、 夜の部が 始まろうとしています音譜