「銀座LOFT」の代官山で大人気のパン屋さん | ゆるナチュラルの気ままな顧問&交流会ライフ

ゆるナチュラルの気ままな顧問&交流会ライフ

企業や店舗経営、他企業の顧問をしながら、異業種交流会をしているビジネスデザイナーの気ままなブログです。

日比谷に東京ミッドタウン日比谷が出来て、ヒューリックスクエア東京無印良品世界旗艦店・MUJI HOTEL銀座と相変わらず銀座エリアは、ニュースにあふれていますビックリマーク

先日、地下鉄・銀座一丁目駅5番出口から徒歩1分のところにある三井不動産系の銀座ベルビア館も大幅なリニューアルをし、LOFTが大きくなりました!!

その1階にロフト初のカフェが完成したようで、そこのパン屋さんが人気のようでいつしか行ってみたいと思っていますニコニコ

以下、食通の厳選グルメマガジン「メシコレ」からの抜粋です。

場所は銀座2丁目。話題のMUJIホテルから銀座1丁目方面に向かっている途中にあります。
 

銀座ロフト フードラボ』。

ロフト初のカフェです。ロフトへの入り口は2か所ありますが、こちらの方がラボに近いです。

ガラス張りになっているので、外から店内を見ることができますが、中は緑が多く配置されていて、少し南国チックな雰囲気に見えました。
 

 

中に入ってみると、観葉植物の間に、30席ほどの椅子やテーブルが置かれていて、買い物疲れの一休みにはピッタリ。緑が多いので、リラックス効果も期待できそうで、癒される感じがしました。
 

 

その奥に、コーヒー屋さんと一緒に出店していたのは、代官山で大人気の、『GARDEN HOUSE CRAFTS』です。

銀座でまさかこちらのパンに出会えるなんて思ってもいなかったので、これは嬉しい♪そちらで焼き上げたものの一部が販売されていました。

種類はさほど多くなく、総菜系が2種類とスイーツ系などが4、5種類ほど。種類はさほど多くなく、休憩のお供にいい、スイーツ系が多くそろっていました。
 

 

今回は総菜系を買ってみました。こちらは「3種チーズと百花蜜のタルティーヌ」。自慢の「カンパーニュ」に「グリエール」、パルミジャーノ・レッジャーノ、ゴルゴンゾーラチーズに百花蜜をかけたものです。

天然酵母ですが、酸味は抑え気味で、食べやすいです。クラストはハードな噛み心地ですが、クラムはしっとり。ゴルゴンゾーラをはじめとする、チーズのしょっぱさと蜂蜜の甘さがクセになりそうなオープンサンド。軽めのランチにピッタリでした。

店内で食べるときは、リベイクしてくれる、というので、パン好きには嬉しいサービスです。安心して利用できますよ♪
 

 

まだオープンしたてなので、店内は空いていて、今なら超穴場(笑)

パンだけでなく、焼き菓子や銀座限定のパブロフもあり、お土産としてもよさそうです。

軽めのランチに、銀ブラで疲れた一休みに、早速行ってみてはいかがでしょうか?


紹介しているお店はこちら!
店名:GARDEN HOUSE CRAFTS 銀座ロフト店
住所:東京都中央区銀座2丁目4−6 ベルビア館1階
電話番号:03-3562-6210