魚介のパエリア♪ドイツビールと共に | 食べて歩いて遊んでスペイン!

食べて歩いて遊んでスペイン!

バルセロナ在住ウルコの目、舌、耳、足、恥を駆使して、グルメからスペイン夫・親方との家庭生活まで、まるごと日常スペインをご紹介します。

2017-paella-sept-2

家で食べるパエリアは旨いパエリア

なぜならば、
好きな具を好きなだけぶち込んで作れるし、
お行儀だって気にせず、がっつり食べられるからぺこ

2017-paella-sept-1
アリオリソースも好きなだけかけちゃう~~音譜ドバド゙バ

今回は、エビの頭&殻の出汁と、
鰆(さわら)の頭&骨の出汁を混ぜて炊いたので、
さらに美味しかったグッド!
(普段はエビ出汁&市販の魚ブイヨンで作っているのだ)

飲み物はワインにしようかと思ったけど、
只今オクトーバーフェスト開催中だから、
やっぱりビールで生ビール

2017-paella-sept-4

親方のリクエストで、またサルモレッホ登場トマト

2017-paella-sept-3

トッピングはハモンの微塵切りと、プチトマト、オリーブなど。


2017-paella-sept-5

ごちそうさまでした~~ナイフとフォーク


さて、もうじき10月。
バルセロナのイベント予定はどうなっているかね目

10月のイベント情報!ワインと栗とハロウィン♪

その前に、1日の住民投票は果たして実施されるのかしら?あせ①

皆様の応援が更新の励みになりますm(u_u)mクリックしてね↓↓
 にほんブログ村 海外生活ブログ スペイン情報へ
トップ写真に親方の脚が写り込んでいるのはスルーでパー

前回の記事にもコメントありがとうございました。べたーはーふさん、来年といわず、秋~冬の美味しいイチゴでも作ってみて下さいませ♪ サガ・オフロスキーさん、そういわれてみると、ヒガンテスにしてはアッサリ顔のお人形ですよね。クラフティって材料はほぼカスタードクリーム・・焼きクリームとも言えますかしら。 世界をふらふらfilleさん、クラフティ、桃とか梨とかもイケそうですよね♪