正月気分にアディオス!クリスマスのスープで温まる夜 | 食べて歩いて遊んでスペイン!

食べて歩いて遊んでスペイン!

バルセロナ在住ウルコの目、舌、耳、足、恥を駆使して、グルメからスペイン夫・親方との家庭生活まで、まるごと日常スペインをご紹介します。

sopa-de-galets-1

1月6日で、こちらのクリスマスシーズンも終わりました。

それなのに・・

カタルーニャの「クリスマスのスープ」こと、
Sopa de Galetsをやっと頂きましたよ。
sopa-de-galets-2

このスープに入れるカタツムリ型のパスタは
クリスマス前に張り切って買っていたのですが、

連日、他の料理が沢山あるし、
スープなんか要らないやいヽ(`Д´)ノ

・・で、今頃になってノコノコ食卓に登場です。

具として、前日に食べた鶏の丸焼きの残りも入れました。

こちらはアホアリエロという料理で、
sopa-de-galets-3

塩鱈とニンニク、タマネギ、パプリカ、トマトを煮込んだ物です。
ポテトを入れて少々かさ増し ♪

年末年始に暴飲暴食続きだった親方から、
何と「軽いお食事」のリクエストが出まして!!!!!!!!マジデ

しばらく質素なおうちご飯になる予定。

・・こりゃ、ダイエット出来るかも?(^ε^)♪

santa-cologada
そろそろ、クリスマス飾りを片付けるついでに
年末出来なかった掃除もしようと思います←今さら?

さて、バルセロナでも公式にバーゲンがスタートしました↓
クリスマスシーズン終了~バーゲン開始
houbi-1
断捨離もしたいけど、バーゲンの誘惑も・・・汗

皆様の応援が更新の励みになりますm(u_u)mクリックしてね↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ スペイン情報へ
痩せる前に服買っちゃうのも癪だけど・・・。

前回の記事にもコメントありがとうございました。マルちゃんさん、ソラマメも切り分けている時にポロリと出ちゃいました・・こういう事もあるんですね。てか、豆も人形も出来るだけ小さい方が良いですね。我が家から徒歩圏内に鶏の丸焼きの店が数軒ありまして、日本人にもウケそうな旨さです。サガ・オフロスキーさん、フランスのガレット・デ・ロワはパイですが、その起源はスペインのロスコンと一緒だそうです。お友達は歯が欠けるほど思い切りかぶりついたのですね・・・すごいな。