癒しグッズ、使ってますか? | 食べて歩いて遊んでスペイン!

食べて歩いて遊んでスペイン!

バルセロナ在住ウルコの目、舌、耳、足、恥を駆使して、グルメからスペイン夫・親方との家庭生活まで、まるごと日常スペインをご紹介します。

osito
最近、暖かくなってきたのに、
何かやる気がないんですよね。

仕事が早番の時なんか、
昼過ぎには自由の身になるのに、
どこにも寄らず
まっしぐらに帰宅してこもってます。

あ~、一人って最高(?)


やっぱ、あれですかね?
5月病。


海外在住とはいえ、
日本と同じ北半球ですから季節的には一緒。

それに、
幼い頃から培ってきた季節感というのも
一役買っているのかもしれません。


仕事に行きたくないな~。
ゴロゴロしていた~い。


親方不在なので、何を言っても許されます。
独り言ですから・・・。


ただ、ホントに家でゴロゴロして
仕事に行かないのは許されませんから、
何とかテンション上げないと。


自分癒しの旅に出ました。

いや、旅って言っても、家の中ですよ。

昨夏の引越し以来、箱に入ったままだった
癒しグッズを探しました。


foot0
フットバス。

居間に運ぶの大変かな?
と思ったら意外に軽かったですね。

これって2、3年前の
親方の誕生日にプレゼントした物だよなぁ、
・・・自分が使いたくて。

最初の一週間は2人で毎日のように使ってたけど、
そのうち使わなくなっちゃった。
最後に使ったのいつだっけ?

引越しの時、
すでに箱に入ってたから
昨春から使ってなかったとか?
もっと前かも・・・。


改めて箱を見ると、
foot-bath-caja
おねえさんの写真が付いてますね。

これって、美容器具だったのかな?
(親方、これでキレイになってね☆byウルコ)


箱から出した本体を見てため息。
ホコリかぶってます。
使う前に洗うか拭くかしなきゃダメ?
面倒くさい・・・。


洗って使ったとして、
後片付けもしなくちゃいけないよねぇ・・・。
あぁ、うんざり。


箱から出して一晩おきましたが、
今も遠巻きにして眺めています。

ホコリをこれ以上溜めないよう、箱に戻すべき?
癒されるのも大変なのね。ふぅ~・・。

明日はスポーツジムに行って
ジェットバスで癒されようかな?
それなら後片付け不要♪


皆様の家にも
眠っている癒しグッズはありますか?


昔のウルコ家では、
ぶら下がり健康器(癒しグッズかどうか?)が
邪魔な物干し竿として活躍していました。


フットバスの利用法、
皆様からのイカしたアイデアを募集中♪


☆応援クリックしてね☆

5月病の治し方もついでに募集中♪癒し隊クリック☆