二部練習 | 走るミドリアフロ

走るミドリアフロ

福島県郡山出身/渋谷勤務/2009年秋から走り始めてみた/秋冬はフル、春夏はウルマラ/参戦予定:7/28奥武蔵ウルマラ、9/7猪苗代湖ウルトラ、/ラーメンは飲み物/替え玉、大盛は口癖

朝いつもより早くに犬の散歩。
女房の機嫌を損ねないよう、
家のことの最低限のことだけやって
朝飯も食わず駒沢公園の練習会へ。

妻子持ちで日曜日に一人で外出するのは大会ぢゃないと家族の視線がキツイ。
家にいたからといって
何かするわけでもないんだけどね。

レベル高くてスゴイ良さげな提案だったから。どうしても一度練習会に参加してみたかった。
理由をうやむやにして出かける。


駒沢公園って前に一度いったことがあるけど、
駅から遠い。

なので今回は渋谷からバス。

バスの時間も調べて少し余裕みたから
若干早くついた。

15分以上あったので
荷物置いてとりあえず一周。

それにしてもあぢーわ晴れ

待ち合わせ場所に人が沢山。

皇居の練習会には参加したことあったけど、噂通り参加者多い!

まずは公園を5周。
の予定が熱中症防止のためか、
はたまた取材のためか?
4周で終了。


ラジオの取材のため写真撮りインタビュー受ける。

インタビュー終わってもまだ別のラジオの取材だかで…
二部が始まらない。

その間に無駄に喉だけ乾き
意味もなく(走ってもないのに)
ペットボトル2本飲み干してしまった。

まだ再開の気配なし。

せっかくスローランニングで身体のスイッチ入れたのに、
練習の予定時間、~11:30
を軽く過ぎる。
放置されて1時間。

ちゃんとしてなくてもいいけど、
無駄な時間は苦手。
完全にスイッチ切れてしまった。

このまま走ろうなんて気分にとてもなれず、帰ることに。

まぁ、しゃーない。

無料の練習会だし。
取材あることは事前に聞いていたし。
俺がそれを見越せなかっただけだ。

たかが1時間

俺にとっては
されど貴重な日曜日の1時間。



なんかスッキリせず
一人で皇居へ。


そして炎天下。
死んだ晴れショック!

あの時間の皇居RUNはアホだったな。




iPhoneからの投稿