いよいよ明日となりましたニコニコ

今日は、午後から明日の準備をお手伝いしてきました。

 

そして、映画を試写させていただきましたピンクハート

とても感動しましたチューリップ赤

 

みつばちが地球上に生きるものにとってどんなに大切な存在なのか!!

みつばちに限らず、今、何が大切なのかを学べる映画でした。

まさにESD【持続可能な開発のための教育(ESD:Education for Sustainable Development)】

とても大切な学びです!

 

みつばちが20年後にはいなくなる可能性があること。

そうするとスーパーには野菜&果物が消えることになるかもしれないこと。

 

農薬によってみつばちが死んでしまっているかもしれないこと。

 

私たちが買い物をするときに無農薬の野菜を買うこと、

地球に優しい商品を選んで買うこと、

そうすることで、

企業も地球に優しい商品を作らないと売れないと気がつくようになる。

買い物は投票と同じなんです。

安いだけではなく、自分の健康にとって、地球にとって、

いいと思うものを一人一人買うことで

変わるんです。

意識していきたいですね!!

 

あそびのいっぽでは

プーさんに手紙を書こう!というコーナーを担当します。

参加無料。

 

プーさんに、ミツバチを守る活動を一緒にしよう!と

英語か絵か日本語で書いて

ディズニー本社に送ります。

 

簡単な英語の例文を用意していますので

安心して来てください。

便箋、ペンも用意してあります。

手ぶらでOKOK

 

このイベントの主催者の山口さんの熱い想いに共感して、

お手伝いすることにしましたルンルン

当日出展、ボランティアに来るメンバーも

本当に優しくて大好きな大切な方たちキラキラ

 

マルシェなどの出展依頼があるときに思うこと。

主催者の想いは何か。

 

山口さんのような営利目的ゼロで無償での活動、

素晴らしいですピンクハート

心動かされますキラキラキラキラ

 

そして、先日ご縁があった「ゆめいろしごと」さんハート

こちらのみなさんも、とても素敵な方たちでした。

私は仕事がありブース参加できませんが、

5/18(土)に愛三文化会館で「カラフル体験」というイベントが開催され、

そこでフードドライブを開催してくださいますピンクハート

心より、感謝申し上げます照れ

 

明日が楽しみですおねがい

いい出会いがありそうな予感ですラブラブ