五月病から抜け出すには?? | あそびゴコロ鍼灸整骨院 公式ブログ

あそびゴコロ鍼灸整骨院 公式ブログ

あそびゴコロ鍼灸整骨院の公式ブログです。
お知らせや健康雑学などを書きためていきます。

あそびゴコロ鍼灸整骨院 本町院
大阪市西区西本町1-12-7
06-6599-9205
平日    10:00~14:00 16:00~20:00
土曜 祝日 10:00~18:00

みなさま、おはようございます。

 

あそびゴコロの榮です。

 

今回は五月病から抜け出すには?

その対処ほうほうについて書かせていただきます。

 

・セロトニンを増やすことを心掛ける

セロトニンはココロの安定や安心感をアップしてくれる脳内物質です。

ストレスを緩和してくれるとされ、「幸せホルモン」と呼ばれることもあります。

セロトニンを作る材料に「トリプトファン」というアミノ酸があります。

トリプトファンは体内で作ることができないため、食事から摂るようにしましょう。

 

トリプトファンを多く含む食品

  • 大豆製品…納豆、味噌、豆腐など
  • 乳製品…チーズ、ヨーグルトなど
  • 穀類…白米、パスタ、そばなど
  • その他…ごま、ピーナッツ、卵、バナナ など
セロトニン イラスト に対する画像結果
 
・睡眠をしっかりとる

しっかり眠れていれば、脳が休まり、ストレスも緩和されます。

子育てや家事、仕事に追われていると睡眠不足になることも多々あるでしょう。
まずは睡眠時間を確保すること。

忙しくて睡眠時間が短くなってしまう場合も「質」でカバーできるようにしていきましょう。

 

睡眠 イラスト に対する画像結果

 

・軽い運動を行う

先ほどご紹介した、幸せホルモンのセロトニンは、日光を浴びることで分泌されます。

また、リズミカルな運動によって活性化されることが分かっています。具体的には、軽い有酸素運動がおすすめ。
朝起きてから、外でウォーキングや軽いジョギング、サイクリングなどをおこなえば、セロトニンの分泌を促すことができます。

運動は、毎日続けられることが理想ですが、1人ではなかなか難しいですよね

継続のコツは、誰かを巻き込むこと。1日数分~数十分でよいので、

家族みんなで身体を動かす習慣作りができるとよいでしょう。生活に運動を取り入れてみてくださいね。
また、土日にはバドミントンをする、山に登るなど身体を動かすアクティビティをするのもよいですね。

 

軽い運動 イラスト に対する画像結果

 

食生活や運動、睡眠など日常生活で気をつけていけばできることが多くあります。

日頃から少しずつでも意識してみてくださいね。