夢はたくさん見たほうが良かった! | あそびゴコロ鍼灸整骨院 公式ブログ

あそびゴコロ鍼灸整骨院 公式ブログ

あそびゴコロ鍼灸整骨院の公式ブログです。
お知らせや健康雑学などを書きためていきます。

あそびゴコロ鍼灸整骨院 本町院
大阪市西区西本町1-12-7
06-6599-9205
平日    10:00~14:00 16:00~20:00
土曜 祝日 10:00~18:00

こんにちは。

あそびゴコロの谷名です。

 

今回は睡眠時に見る夢の話をしていきますね。

 

夢を見るのはレム睡眠の時という知識がある人が多いと思います。

たしかにレム睡眠の時に私たちは夢を見ます。

しかし研究で、ノンレム睡眠時もかなり夢を見ていることがわかりました。

夜、私たちは常に夢の世界にいるのです。

睡眠 画像 | 無料のベクター、ストックフォト、PSD

 

起きた時に覚えている夢は、通常目が覚める前に見ていた夢です。

普通、浅いレム睡眠を繰り返しながら人は目覚めるため、レム睡眠=夢を見るとなっていました。

しかし深いノンレム睡眠時に起床を促したところ、その際も夢を見ていたことがわかったのです。

ノンレム睡眠中も夢を見ることがある。レム睡眠だけじゃない?

 

夢の内容は、レム睡眠はストーリーがあって実体験に近い夢、ノンレム睡眠は抽象的で辻褄が合わない夢が多いそうです。

体は寝ていて脳は起きているレム睡眠中は、覚醒時のように大脳皮質が活性化していて、見ている夢に関連して大脳の運動野の手足を司る神経細胞が活性化しています。

つまり、脳の中では体を使ってさも現実かのように夢の世界を体験しているので、具体的かつ合理的なのです。

夢はなぜ見る、なぜ忘れる 最新研究で見えてきた理由|NIKKEI STYLE

 

ノンレム睡眠は脳も寝ているので、夢を見ても大脳の運動野は活性化しません。

深い睡眠中に急に起こされると、いわゆる寝ぼけた状態になってしばらく思考が混乱し、場所や時間の合理性がつかないような時があるが、ノンレム睡眠に見る夢もまさにこの状態に近いです。

寝ぼける】の画像素材 | 病気・体調管理・人物の写真素材ならイメージナビ

 

このことから、起きた直後抽象的でよくわからない夢を記憶している場合、ノンレム睡眠中に目が覚めたと考えられます。

これは、人はレム睡眠の時自然に目が覚めるというパターンから外れているので、眠りに乱れが生じている可能性があります。

また、レム睡眠とノンレム睡眠が入れかわるごとに夢も切り替わっています。

つまり、夢を見た回数が多いほどレム睡眠とノンレム睡眠のサイクルをしっかり回せているということになります。

睡眠や夢を表す英語9選

 

正常なリズム通りに睡眠が取れていれば、人は7、8回ほど別々の夢の世界を旅しています。

なので、睡眠時、夢はたくさん見た方がいいのです。

 

次回も夢についてかいていきますね。