3月30日の土曜日

β本町橋で「踊る屋台パーティー」が

開催されてました

なんか色んな屋台が出店する謎イベント

会場は大変賑わっていました

屋台の出店だけでなく

トークイベントや盆踊りもある

ここには軽く盆踊りて書いてるけど

サイトにはウーバー盆踊りと書かれていた

ウーバー盆踊りとは何ぞや…


よくわからない事は置いといて

どんな屋台が出店しているのか見て行きましょう!


DJ  YATAI

いきなり何だかわからないけど

声を掛けたら好きな曲をかけてくれそうな感じ

ベッドフォンつけたDJがいてましたが

私は陰キャなのでビビって近づけませんでした


くれよんのお店

クレヨンでワークショップをする屋台みたい

なんか可愛いし面白そう!

私はやらんかったけど気にはなりました


開運屋台

卍易風水鑑定

卍易風水ってなんやろう?

初めて聞いた


相談屋台

この屋台は特に謎が深く

めっちゃ小さい屋台な上に

何故か小さい子ども達が数人集まって

店主席に座っていた

子どもに人生相談するのか?

あのノートは一体なんなのか?

謎は深まるばかりである


何故この写真には子ども達がいないのかと言うと

1人の赤ちゃんがテテテテっと走って行ったので

皆が一緒になって、わー!って走って行ってしまったからです

見ていて大変微笑ましかった


古本屋台

スタンダードブックストアの中川さんの屋台

古本と新刊とお酒を置いてた

中川さんもいた


普通の本の端にZINEを見つけて思わず買う

全然知らない人のZINEやけど面白そう

この角度やとタイトル全然わからんな!笑


そしてお酒も飲む

吉野・美吉野酒造の自然淘汰

初めて飲んだけど美味しかった♪


みかんジュースの飲み比べやってる屋台を発見!

みかんジュース3種で700円⁈

高っ!!

気になったので飲みます!


この中から3種選べるんだけど

どう違うのかわからんのでオススメを聞く

赤いみかんジュースのモロ

甘いみかんのはれのひ

さっぱりした後味のMIXを選びました

はれのひ甘くてめちゃ美味しかった!

みかんジュースって言うても全然味違うの面白い!


売れないホスト屋台

週間マガリから出張出店してるお店

ここはどう言うお店なんですか?と聞いたら

料金は無料で

失敗談を語ってくれた人に

不味い缶コーヒーをさしあげますと言われた

めっちゃ考えたけどいい失敗談が浮かばなかった

急なネタ振りに応えられないなんて

私、大阪人失格やな!!!!

コーヒーは貰えんかったけど

売れないホスト(偽)と絡めたから満足した


一筆入魂屋台

Aプランの

あなたにぴったりの言葉を贈ります

が気になったのでお願いしてみた


あなたの人となりを聞いて言葉を考えるので

自己紹介的なのをして下さいと言われ

答えた結果、いただいた言葉がこちらです

この世の面白いを隅から隅までずずずい〜と

お〜!めっちゃ私っぽい!嬉しい!

ありがとうございます♡


19時からのウーバー盆踊りも気になったけど

この日は朝からめっちゃ歩いてて超疲れてたので

ここで満足して帰りました


踊る屋台パーティー

踊るまで居られなかったけど

謎な屋台が沢山出店してて面白かったです♪

勿論普通の食べ物の屋台も色々あって

美味しそうな匂いもしててお祭りみたいでした

屋台の写真に店主が居ないのは

居ない時を狙って撮ってるのもあるけど

大体皆他の屋台に行って食べたり喋ったりしてて

出店者も参加者として楽しんでるからで

なんか文化祭みたいな雰囲気のイベントでした

いや〜、ほんま面白い事を考えはるなぁ!

もし次にまた行く機会があれば

売れないホストに完璧に答えられるよう

精進したいと思います!





おでかけ日記ランキング
おでかけ日記ランキング