先日、新開地の街歩きツアーに行きました

タイトルはこちら

【新開地】地元女子と「B面の神戸」ディープ商店街★下町グルメ堪能ツアー
~名画座、謎地形、ソウルフード絶品豚まん…“昭和の歓楽街”の深みにハマれ~


今回は何故このツアーに参加したかからお話します

たいした事じゃないけど言いたいねん!聞いて!


新開地には以前、女性限定で

芸術的な官能映画を見て

主演女優さんのトークショーを聴き

更には女優さんと握手する事ができるという

大変素敵なイベント「新開地映画祭」がありました

めちゃくちゃ好きで毎年行ってたけど

いつの間にかなくなってとても悲しい

絶対行くから復活して欲しい

で、

この映画祭で特別企画として開催されてたのが

このB面の神戸ツアーだったんですよ

人気で一度も当選した事がなかったんですが

映画祭が無くなった今

このツアーを見つけた時の私の喜びと言ったら!

時を超えて憧れの新開地ツアーに参加できたら

めちゃくちゃ嬉しいやん!!!

…とまぁ、こんな流れで参加したこのツアー

予想以上に盛り沢山で超絶面白かったです🎵

すごいよ新開地女子!

あ!このツアーにエロス要素は一切無かったです!


ツアーは高速神戸駅から始まりました

ここの地下通路の壁画は面白いよね!


新開地は卓球が盛ん

地下通路にはめちゃくちゃ長い卓球場があります

そんな卓球場入り口付近に

区境の標識がありました

うわ、ホンマや!今まで全然気づかなかった!

県境はよくあるけど区境って珍しいな


地下通路の端まで歩き、地上へ出ます

ここには昭和初期の商店街マップがあり

それを見ると当時の商店街には

めちゃくちゃ映画館が並んでいたのがわかります

流石は映画の街と言われた新開地ですね!

特に有名だったのはこの場所に建っていた聚楽館

帝国劇場をモデルに作られたと言う豪華な劇場は

「西の帝劇」として人気を博していました

その聚楽館も新開地の衰退とともに閉館します

けれど、当時の建物がなくなってしまった後

聚楽館跡地に入ったラウンドワンが

聚楽館の形を模したビルを作り

「大京聚楽館ビル」と名付けたと言うのです

聚楽館へのリスペクトが感じられるええ話やん!


そんなラウンドワンも数年前に閉店してしまい

ここは現在パチンコ屋さんになってました

時の流れは非情!

けど今も建物は大京聚楽館のまま残っていました


大京聚楽館ビルの外壁の模様は

神戸に関係する言葉になってるらしいです

確かにローマ字っぽくは見えるけど

単語として何て書いてるのか全然わからない

解読できた方、是非教えて下さい!


ビルを見た後、新開地2丁目商店街を歩いていると

喜楽館の前で女性が太鼓を叩き始めました

時刻は13時30分

これは1番太鼓と言って

喜楽館の開場を知らせる合図なんです

太鼓の周りにおっちゃん達が集まってました


大阪では繁昌亭で落語を見る事ができるように

神戸でも気楽に落語を見る事ができる場をと

2016年に出来たのがこの喜楽館だそうです


太鼓のリズムやバチの位置にも

意味があるというお話が面白かった

開場の合図と聞いていたので

すぐに終わるかと思っていたのですが

思ったより長かったのでじっくり聞けました


太鼓を聞いた後は

麻雀と豚まんの看板がある路地へ

ここをくぐるって事は豚まん食べるのかな?

と思ったらまさかの雀荘見学だった!

麻雀平和荘

この建物も味わいがあって大変良いですね


土曜日の昼間、大賑わいの平和荘

撮影OKですと言われたので遠慮なく撮らせて頂く

このレトロな空間!

そして盛り上がるおっちゃん達!

これぞ新開地やね!マジ最高です!


こういう雰囲気の店って

今はほとんど無いんとちゃうかな

このお店はタバコの煙が篭らないように

天井を高く設計しているそうです

古いけど凄く大事に使われてて良いお店じゃない?

私は麻雀やらんけど、何か懐かしくて好きやなぁ


麻雀やらんので自動麻雀卓を近くで見るのも初めて

スゴイ!めっちゃハイテク!

店主のおじいさんが動かして見せてくれました

下から並んだ牌が出て来るのを見て感動した


レジの下に麻雀牌庫がありました

昔はここに麻雀牌を保管してたそう

牌庫と台の上のレジスターのお揃い感がよき


雀荘見学なんてレアな体験させて貰えるとは思わなかったので大興奮でした!

近くの喫茶店からコーヒー運んで来たおばちゃんや

麻雀やってる人達も気さくでいい人ばかりで

人の繋がりが温かいのを感じます

リアルじゃりン子チエの世界やったわ


雀荘の次はお待ちかねの豚まんの試食でした

地元民のソウルフード「春陽軒」の豚まん!

しかも出来たて!

日本人の口に合わせて餡が味噌味なので

普通の豚まんより味が濃い目

めちゃくちゃ美味しかった!

小ぶりなので何個でも食べられそう!

これはまた食べに来たいですね♪


試食の後はちょっと歩いて

湊川公園の下にある

地下道のような商店街「ミナエン商店街」へ

なんというレトロ感と立地!素敵が過ぎる!

すごーい!と思って写真撮ってたら

この商店街の入り口右手にある

パルシネマしんこうえん さんに

「丁度これから前説が始まるので入って聞いて下さいね〜!」と招き入れられる

映画館やのに前説とは一体?

パルシネマしんこうえんは昭和46年開館の名画座

ロードショーが終了した作品の中から

厳選した名画を昔ながらの二本立てで上映してます

一本だけ見ても二本見てもお値段は同じシステム


スクリーンは一つのみ

昔ながらのちいさな映画館って雰囲気が素敵♡

写真には前説を聞いてるツアー客が写ってます

立ち見が出ている訳ではありません

こちらでは若き支配人の小山さんが

上映の前に前説をするのが名物なのだそう

前説だけでも映画好きな方のお話を聞いてる!

って感じで面白かったです♪


作品のセレクトが面白い


上映スケジュールを見ていると

岸辺露伴ルーヴルへ行くとピンポンの上映が!

岸辺露伴見逃したのとピンポンめっちゃ好きなので

見に行こうか凄い悩む〜!

仕事終わってから新開地に行って映画二本見るの

時間的にめちゃくちゃ厳しいけど

ここでその二本を見るっていう魅力にも抗い難い…

どないしょかな


ミナエン商店街を後にして

次に歩いた湊川商店街で

今や絶滅危惧種のドムドムバーガーを発見!

一部に根強い人気のハンバーガー屋さん

私も結構好きやけど近所にないから食べられへん

丸ごとカニバーガー⁈

マジでカニが一杯丸ごと入ってる!

なんて尖ったメニューを開発するんや!

ドムドムバーガー…恐ろしい子!


喜楽館から始まって

平和荘にパルシネマしんこうえんと

新開地ワールド全開で

めちゃくちゃオモロかったです!

ツアーの時間が凄く綿密に考えられてて

一番太鼓や前説が聞けるように調整してくれてるの

行き届いてて有難いと思いました!

ここまででも充分濃くて凄いんやけど

まだまだツアーは続きます

なんたって3時間半歩いたからね!

後半は怒涛の試食巡りで〜す!