昨日はグランフロントでこたつ会議を見て来ました

こたつ会議とは

時代を動かすオピニオンリーダー達が、こたつを囲んで語り合う新しいスタイルのトークイベントです
14回目となる今回は、関西が世界に誇る「新しいモノづくり」がテーマ

TV番組『水曜どうでしょう』の名物ディレクター 藤村忠寿さんが「こたつ会議亭主(ファシリテーター役)」として、モノづくりの魅力や奥深さを引き出します

 

そんなこたつ会議

会場には本当にこたつが用意されています

グランフロントの真ん中にこたつってシュールやわ

 

今回のテーマは「新しいモノづくり」

私、不器用なのでモノを作るのは苦手なんですけど

出来ないながらに何かを作る体験に行くのは楽しくて大好きなんです

そして職人さんが作業をしているのを見るのも好き

 

以前、東大阪で銅鏡作り体験した事あるんですけど

溶けた銅を型に流し込む現場を見るだけでテンション上がりました

あれはヤバい。職人さんってホンマすごい

因みに銅鏡作り体験では、自分で型を作って銅を流し込んでもらい、それを自分で磨くという最高の体験をさせてもらえました

↓左下にあるのが私の作った銅鏡

後は自宅で鏡面をめっちゃ磨いて鏡にするんだけど

永遠に磨ききれる気がしないので

マイ銅鏡は何も映さないまま数年ほど押し入れで眠ってますにやり

 

さて、こたつ会議に話を戻しましょう

モノづくりの現場を公開し、来場者に体験してもらう取り組みとして、関西各地で盛り上がりを見せる地域一体型・オープンファクトリー

第1部ではその仕掛け人3名をゲストに迎え、新しいモノづくりの「OMOSIROI」について語り合います

て事で第1部が始まりました
残念ながら写真撮影禁止みたいなので
こたつとネームプレートでお楽しみください
 

よく見たらゲストの中に友安製作所の方がいた

先日、友安製作所さんの壁紙でバッグを作るワークショップに行ったところなので

勝手に親近感を感じました

 

 

 

この第1部のトーク、めちゃくちゃ面白かった!

皆さんビール飲みながらワイワイ話をしているのですが、若くて行動力があり優秀な人達が面白い事をしてる話って、こちらにも良いエネルギーが伝わって来ますね!

藤村さんの司会進行も良かったですほっこり

皆さんのお話に、そうだよね〜、完全に同意だわ!を心の中で連発してました

細かいことは割愛しますが、こんな人達が沢山いる未来は明るいだろうなと嬉しく感じられる場でした

でも私自身はコミュ症なんで、あのワチャワチャの中に混ざる事はできない

遠くから見守るタイプの賛同者として、心の中で皆さんを応援したいと思います

 

第1部が終わって休憩時間

会場を上から見るとこんな感じ

周りではマルシェが開かれてました

途中で梅花女子大学のチアリーディングがありました

いや、すごかった

どこで拍手していいかわからなくて見ながらオロオロしてしまったけど

とにかく皆さん可愛くて元気ですごかったです

 

そしてこたつ会議は第2部へ

第2部

誰もがワクワクできる「新しいモノづくり」をテーマに、先端技術の活用や異分野とのコラボレーションから産学連携まで、3名のモノづくりのスペシャリストが独自の視点で「OMOSIROI」について語ります

 

こちらも興味深いお話が聞けました

様々な分野のお話が出て来るので、更に広い視野で経済を考える事ができました

 

今回のこたつ会議

私としては大変面白いイベントでした‼️

こう言う話聞くの好きだし勉強になる

経済って自分の生活と繋がってる事なんだけど

なかなか普段意識出来なかったりするよね

大阪の素晴らしいものづくりの技術が今後も長く続くよう、応援したいと思います

無料のイベントなのに、1部と2部のお話を聞いたらお土産にオリジナルフライパンがもらえるのも凄かった

ありがたい

 


人気ブログランキング