こんにちは(⁠^⁠^⁠) 

丸の内OL約25年からベンチャー派遣へ

中学生&小学生の母、FP、WEBライター、

kunicoと申します


自分らしい働き方、生き方をを求めて

迷走しつつ、フットワーク軽く!

とりあえず興味を持ったことは

なんでも首突っ込んでみています


お問い合わせはこちらからどうぞ!→  




今年も

あと一日残すのみですね滝汗




我が家には

私が幼稚園児の頃から書いていた日記帳が

まだ残っていまして

ジャポニカ学習帳が何冊も!


 

198※年の12月30日は(当時小2)

大掃除で障子を張り替えるから

破いていいと言われ

ビリビリ破いて楽しかった

と書いてありました指差し



THE 昭和感がスゴい💦

時代を感じる…




と同時に

当たり前ですけど


当時の小さな自分も

毎日を生きていたんだな、と。




小さな自分のためにも

今の自分のことも大切にしたい

と思いました気づき





こんなふうに

40年近く経ても振り返ることができる

日記ってすばらしい〜!


そんな意味でも

来年もブログを続けていきたいです飛び出すハート





さてさて

2023年を振り返るシリーズ②



\①はこちら/



私の

今年の漢字は




約25年の正社員を卒業し

時短の派遣社員として働くのも初めて


コミュニティ内で

スライドを作って発表したのも初めて


自分でお話会を企画して

ブログを読んでくださる方と交流したのも初めて


出版社のサイトで連載を始め

個人として企業から報酬をいただいたのも

もちろん初めて




「初めて」づくしの1年でした

スタートという意味も




ミドフォーで

誰にも頼まれてないのに

安定したお給料ももらっていたのに



そんな環境に自ら飛び込んだ自分


なかなかやるなと思っていますキメてる

自画自賛〜♪




何も持っていないし

何の保証もないのに!


 


でも

飛び込んでみれば

不安や恐怖って取り越し苦労だったな

と思いますし


人に支えられている、恵まれている

と感じることも多かったです気づき





今年は

色々種まきしたつもりなので


来年は出てきた芽を

大切に育てていきたですキラキラ





やりたいことは色々あるので

時間の使い方、お金の使い方も見直し


健康に気をつけて


自分を満たして

楽しんでいきたいウインク





来年の漢字は

楽、満、挑

このあたりになる予定だけれど

どうだろう…



また年末に振り返ってみたいと思います!




それでは〜!

良いお年をお迎えください飛び出すハート




イベントバナー