【十干】四柱推命基礎知識①【基本のキ】 | ミステリアスカ、四柱推命で人生の説明書を読む

ミステリアスカ、四柱推命で人生の説明書を読む

生年月日から観る、四柱推命を通して人生の説明書を読み解いています。
鑑定だけでなく、鑑定師になりたい方へのレッスンも行う講師もしています。

クチコミ、リピーター様多数。
企業様の鑑定もしております。

講座、鑑定 共にオンラインでも対面可能です。

 

四柱推命、小難しいですよね。

  

 

私は鑑定師(講師)をしていますが、

とっつきにくいよなーと思います笑

 

 

 

四柱推命はとても奥深くで面白いけど、

なんかやたらと漢字ばかりでなんて読むのかわからないし、

そもそも意味がわかりませんよね。

 

 

 

と、言うわけで

今更ながら「四柱推命基礎知識」をシリーズでお伝えしていきますね。

 

 

 

四柱推命はいきなり専門的な本で勉強しようとしても

基礎知識がないと心が折れますのでまずはこちらの基本のキからスタートしていきましょう!

 
 
 
まずはこちらのサイト
(同門フォーチューンジュエル様)にアクセスし、
生年月日(出生時間が不明の方は10時)、
性別を入力、結果をスクショなどで保存しておきましょう。
 
↓こんな感じ

家族分スクショしてもいいかも。
 
 
 
 
 
 
 今回基本のキ、第1回目は
 
 
 
十干 じっかん(じゅっかん)
 
 十干は自分自身の本質が出てくる超重要な星です。
 
 
 

※ピンクの○のついた部分が十干です。
 
 
 
陰陽五行の
五行である木火土金水(もっかどごんすい)から成り立ち、
さらにその中で陰(+)と陽(-)に分かれています。
 
この十干は自然界のものに表すことができます。
 
 
 
十干、というだけあって
甲乙丙丁庚辛戊己壬癸

の全部で10種類。

 

 

 

ではそれぞれの意味を見ていきましょう。

 

 

ピンクの○がついている部分が十干ですが、

赤い◻︎で囲われた部分(日柱の十干)が一番重要なので、そこの漢字と照らし合わせてくださいね。

 

 

↑この場合は「丙」です。
 
 

 

 

木のグループ:甲・乙

 

🌲甲(きのえ)

自然界で表すと 樹木 大樹

 

・正義感が強く曲がった事が嫌い

・性格がまっすぐ

・プライドが高い

× 強い人だが、一度心が折れると復活まで時間がかかる

 

 

🌷乙(きのと)

自然界で表すと 草花 ツタ

 

・慎ましい

・(一見そんな風に見えないが)粘り強く、たくましい

・人付き合い、人との和を大切にする

× 気の迷いや優柔不断さが出ると失敗しやすい

 

 

 

 

火のグループ:丙・丁

 

晴れ丙(ひのえ)

自然界で表すと 太陽

 

・根から明るく裏表がない

・賑やかで華やか

・注目されたい願望がある

× 自己中心的で気分屋

 

 

🌙丁(ひのと)

自然界で表すと 月

 

・相手に合わせるのがうまい

・温和で人に好かれる

・控えめで面倒見が良い

× 相手に合わせすぎて自己犠牲をしてしまう

 

 

 

土のグループ:戊・己

 

🏔️戊(つちのえ)

自然界で表すと 山

 

・人が集まる、惹きつける魅力がある

・社交性が高い

・物事に動じない

× 基本温厚だが、不満を溜めると大噴火!

 

 

モグラ己(つちのと)

自然界で表すと 大地 畑

 

・人を裏切ったり騙したりできない

・教える、育てるが得意

・負けず嫌いで努力家

× 環状表現が苦手でストレスを溜め込む傾向がある

 

 

 

金のグループ:庚・辛

 

⚔️庚(かのえ)

自然界で表すと 鉄 刀

 

・感情に左右されず理性で判断できる

・信念を持って行動すると社会的に成功しやすい

・頭の回転が速い

×  頑固で柔軟性に欠ける

 


💍辛(かのと)

自然界で表すと 宝石

 

・我慢強く乳緑化

・清潔感があり美意識も高い

・相手が喜んでくれることを望む

× 警戒心が強く、感情にムラがある

 

 

 

水のグループ:壬・癸

 

🌊壬(みずのえ)

自然界で表すと 海 大河

 

・包容力があり器が大きい

・時代の流れに乗れる臨機応変さ

・曖昧ではなく具体的にできる

× キレると収集がつかない

 

 

☔癸(みずのと)

自然界で表すと 雨

 

・癒し系で平和主義

・優しく慎重

・勉強家で知識も豊富

× ひねくれた一面があり他人の話に耳を貸さない

 

 

 

ごくごく一部ですが、十干についてご紹介しました。

 

 

今回 戊(つちのえ) のところで

・人が集まる、惹きつける魅力がある

とご紹介しました。

 

 

女性に「あなたは戊なので、山ですね」なんて言うと「えー山ですか!?」なんて言われますが、山ってとっても魅力的。

 

春にはお花見、夏は登山、秋は紅葉にきのこ狩り、冬はスノボ…と四季折々の魅力があります。

 

これが「人が集まる、惹きつける魅力がある」となるわけです。  

 

 

逆に魅力的な山でいようとしないと悪いところが目立つように…

(岩ばかりの枯れた山に人は集まりません)

 

そして山なので木も花も鳥も動物も人も集まり、受け入れる器の大きさがあります。

 

でも、我慢に我慢を重ねると…大噴火!となってしまいます。

 

 

 

ね、こんな見方をすると四柱推命がぐっと身近に感じて面白いでしょ?

 

 

 

こんな風にセルフ鑑定結果をご自身でわかるようになりたい方向けの🔰超初心者講座🔰、実はやっています。

 

 

↑2/20は群馬県高崎市へお呼びいただき、
8名の方にお伝えしてきますよ!
 
交通費をご負担いただければ割とフットワーク軽めです。
 
最小開催人数 : 5名
受講料 : お一人様につき1万円(税込)
               ※別途会場費、交通費
時間 : 約3時間、プチ鑑定を挟みながらお話しています。
その他 : 推命パラメーター全員分(2,000円相当)
            オリジナル資料付
 
 
 
 
 

次回の基礎知識は 通変星 を予定しています。

 

 

 

 

詳しく鑑定を受けたい方はこちら
 
 
自分でしっかり鑑定できるようになりたい方はこちら

 
 
 
ブログではお知らせしていない星の意味や
モニターキャンペーンなどを配信!

スマホの方は↑クリックまたは@asuka4で検索してくだいね。

 

 

  プロフィール    
設楽 明日香(したら あすか)
1981年生まれ
四柱推命鑑定師、講師 

女性を中心(9割)に10代〜70代と幅広く鑑定。
ご家族やグループでの鑑定もしています。

受講生、鑑定のお客様共に海外在住の方含め全国に。

ミステリアスに見えるが話しやすいと口コミからの依頼、リピーター様多数。

企業での鑑定も行っています。
 

中高生男子の母。ねことコーヒーとチョコレートが好き。

くだらない日常と鑑定のご感想はFacebookで発信しています。
           
     ちなみに 日干 癸亥、 主星 比肩、 自星 傷官 です。