皆さん こんにちは。 お元気ですか。

 

コクリコ坂から、このアニメはみたことがないけど、

いい歌でした。

2012年のジブリアニメ。 今度観てみよう。

昨日の夜に 聴いてきて いいうただなあと 早速・・。

同時に 男性声でバリバりと歌曲の「落葉松」

も 練習していました。

 

さよならの夏♪

 

映画『コクリコ坂から』より

歌の 録音し終わってどっちを Upしようかと思いましたが 

こっちにしました。 

 

 

女の子がYOUTUBEで

沢山 歌っているものがあるけど きっと歌いたい曲なんだな、

歌いやすい 歌だと思うし歌詞も ジブリらしくていい。

ただし 詩の内容がドラマのようなので表情を どう表現しょうか

と迷い、いろんな イメージが錯綜します。

そして 大人の恋歌、演歌で出てくる男女の世界感と

真っ向逆の歌詞で ピュアでオシャレです。

 

光る海に かすむ船は
さよならの汽笛 のこします
ゆるい坂を おりてゆけば
夏色の風に あえるかしら
わたしの愛 それはメロディー
たかく ひくく 歌うの
わたしの愛 それはカモメ
たかく ひくく 飛ぶの
夕陽のなか 呼んでみたら
やさしいあなたに 逢えるかしら

 

素朴な感じで料理してみました。

 

 

アラカンの僕が歌っているなんて 若い子たち

きっと 想像もつかないだろうね。

 

明日は 倍返しの半沢ドラマ・・ 

今時の時勢で 少し 倍返しだ! に 違和感もありますが

完全懲悪の 不条理でない 架空世界の ドラマをみて

エネルギーを蓄えよう!

水戸黄門も ほとんど 全作全シリーズをみてますが

絶対に 最後は ハッピーになるのって スカッとしますね。