『11月9日に行われる天皇陛下ご即位を祝う式典で、

人気アイドルグループ「嵐」が、

パフォーマンスをする方向で

調整されていることがわかった。』


政財界などの有志らが主催するこの式典では、

天皇陛下がお言葉を述べられ、安倍首相も出席する見通し。

 

個人的な意見として 僕の感覚では、ありえない。 

 

欧米の音楽の層の厚さからみたら、

そもそも日本のアイドルグループは幼さすぎるんです。

天皇陛下や 閣僚、頼みますから世界の首脳たちの前では

披露しないでほしい、ファンの人には悪いけど

その為に歌うわけではないでしょう、

音楽芸術的な面からすると レベルが・・・・。 

 

披露する時は それなりに 社交辞令ですし 

天皇陛下の 手前 拍手も 喝采もするでしょうが

ちょっと 恥ずかしいなあ。

 

皇室の行事でも エグザイルを登場させちゃうことからして、

おかしいなあと思っていましたが、

 

いったい 誰が決めているんだろう。

 

日本人の世界的なアーティストを登場させるべきと。

 

小沢征爾、野村萬斎、坂本龍一、久石譲、

FF(ファイナルファンタジー)の

作曲家植松 伸夫もいい、グループなら XJAPAN。

 

探せば いっぱいいる のでは。 

 

・・・ でも 少し 年配すぎるか~

 

ということは 今 若手で 世界レベルの人が

音楽業界には ほとんどいないということなのか

・・ ますます寂しい。

 

パフューム?

歌を機械的にケロケロ変換して歌い

そのダンスの稀有さ 3人のかわいさ

ファンも外国に多い・・・・・ けど

ちょっと 即位の式では 違うかな、

 

それよりも、日本の民謡や古楽を現代的に

アレンジプロデュースした方が 

日本の歴史 文化らしくていい。

 

この分だと 東京オリンピックでも

女性アイドルグループも出てきて 世界の人の前で 

今の 日本の音楽文化として 登場しそうだ。

 

それなら アイドル的な存在の

米国のアイドル的な トップシンガー 

 

アリアナグランデ 

 

レベルが欲しい。

女性ソロ歌手です。

 

ものごしは アイドルですが 

歌いっぷりをみれば歴然です。 

歌も ダンスも ↓ これは過激でない歌です。

 

 

 

彼女は バラードを オバマ大統領などの前でも披露していましすね。

 

 

 

いっそのこと 演歌は好きでないけど

 

細川たかし さん

福田こうへい さん

島津亜矢 さん など

 

演歌でもなんでも 

縦横無尽に歌え 歌唱力もある

歌手たちの方が ずっといいかな。

 

細川さん

三味線と 望郷じょんからで 歌って欲しいもの。

今の アイドル演歌歌手や ど演歌歌手は駄目。