ここのところ、なぜかやる気が出ない・・
コロナ罹患して、自宅療養後もなんだかダルさが残りめまいや立ちくらみなどで仕事にならなかった・・
なんとか食事はつくって栄養あるものを摂ろうと努力はしているけど、なんだか献立が思い浮かばない・・
うどんとか、丼とかパンとか、なんだか単品が多い
メインを作ろうという気力がない
これが噂のコロナ後遺症かなあ
味覚・嗅覚障害も起きやすいときいたので
ここらで振り返ってみる
味覚を構成するのは 5種類
甘味 苦味 酸味 塩味 旨味
甘味は分かる、自作のフレンチトーストも甘さがあって美味しくできたし。
苦味・酸味もOK、塩もわかる、旨味も問題なく。
味覚障害はなさそうです
嗅覚が今いちばん気になっているところ
改めて考えてみると、
レモンなどの柑橘類はいい匂いだと自覚出来ている
玄関に置いている芳香剤(プレミアムアロマ)も
問題なく、洗濯や食器用の洗剤も匂いがわかる
ただ、、なんかう◯ちの匂いが
以前より感じにくくなっている!気がする!!
生ゴミなどの腐敗臭も、感じにくくなっている
これは良いことなんだろうか・・・??
臭い匂いが分からないと意外と困らない??
自分が臭く無いかどうか気になっちゃう

だいぶ涼しくなったとはいえ、
暑い日もまだあるので汗対策しっかりやっておこう・・
とにかく倦怠感が半端ない

ちょっと動いたらすぐ休憩〜・・

ソファにゴローン

YouTubeばかり見る、というありさま・・

ついでに寝てしまう。とにかく寝る・・
ブログもまめに更新したいと息巻いていたけど
結局8月は2記事のみ



うーん、
わたしのやる気、
どこ行った!!?
カムバーック!!
ふー





なんか吐き出したらちょっとすっきり
今日はマイナスなブログですみません・・
ま、こんな日もあるよ!ってことで
9月になったし、気持ち新たにやっていこう〜
前回記事にしていたごみ箱も届いたので
後日改めて使用感などレビュー出来たらと思います
では


