「可愛げ」を表現するには② | スピリチュアルウォーキング~ココロとカラダのダイエット~

スピリチュアルウォーキング~ココロとカラダのダイエット~

ココロとカラダは繋がっています
綺麗に正しく歩く事は人生を上手く歩くコツと同じです
気づかない間に溜まったココロとカラダの脂肪をポイッとし軽やかな人生を歩きませんか?

大阪・神戸を中心に広島・東京等でも活躍中
企業研修・セミナー・出張レッスンお気軽に♪



前回の「可愛げを表現するには①」を書いた後、

多くの方から

「そうなんです!」
「私も分かってはいるんですけどつい・・・!」というお話を伺いました。




バッサリ書くよ。

はい、該当者はまずココロの準備をどうぞ(笑)




「分ってはいる・・・


でも無理。」




はい。
この思考自体が可愛くないということをまず理解することからがスタートです!

 

 

きゃーー
バッサリーーー!!

痛かった方御免あそばせ。

 

 

 

可愛げのある人は自分を持ち出さない。

そうなんだぁ。
じゃぁやってみようかな。

そう考えてすっと動く。

これが目上の人達から見ると

 

「この子可愛いなぁ」
「もっと引き立ててあげたいなぁ」

と思われる行動。


逆の立場で考えてみて。

あなたが何か指示やアドバイスを出した時に
「私はこう思っているんです」
「それはこうした方がいいと思います」

って一事が万事発言されたら
それって自分がしたアドバイスを正面から否定されたように思わない??


せっかくアドバイスしたのに言われたら
「あぁそう。じゃぁご勝手にどうぞ」

って思うかもしれないし

指示したことに言われたら
「お前の意見は聞いてない!
会社上部が決めた事なんだからさっさと動け!」

と思わないかな?


これね、全てイエスマンになれって言うこととは違うし、指示待ちになればいい訳ではない。

これが分からないと可愛げは発動させにくい。


もちろん上司のタイプにもよる。

トップダウンの上司でなければ
意見を聴いて来たり
あなたが発言することに「やる気がある」と見てくれると思う。

もしあなたがそういう上司の元にいるのであれば
そこでしっかりとあなたのカラ―を出せばいいと思う。

「こいつはいつもやる気があって可愛いヤツだ」という評価につながれば、それは可愛がってもらえる要素となる。

でも大抵の可愛げで悩んでいる人って
前者のパターンが多いんだよね。


そういう場合は
まずは相手の意見を聞き入れる。

ひょっとしたら、あなたが思っているその意見を上司は乗り越えた上でアドバイスや指示を出してくれてるかもしれない。

一見非効率的と思われる物の先に
物の見方を変えてみたら、ものすごい発見が待っているかもしれない。

 

会社はね
会社の理想の社員像を求めてお給料というお金を払ってる。

言ったことをさっとしてくれる部下
自分の意見をハッキリ持っている部下

どちらがいい悪いではない。

会社があなたに何を求めているのか・・・で
柔軟な対応ができれば上司からは自然と可愛がってもらえる。


なので、

結論

可愛がられて方が徳!と思うなら、


自分の意見は横に置いてとりあえず言われたことに私情を挟まずとにかく素直に笑顔でハイと受け取ること!


ココロの中でイヤーな顔をするのもNGですよー(笑)



次回はパートナーバージョンの可愛げについて書こうと思います ^^