かずよ先生との出会い (1) | スピリチュアルウォーキング~ココロとカラダのダイエット~

スピリチュアルウォーキング~ココロとカラダのダイエット~

ココロとカラダは繋がっています
綺麗に正しく歩く事は人生を上手く歩くコツと同じです
気づかない間に溜まったココロとカラダの脂肪をポイッとし軽やかな人生を歩きませんか?

大阪・神戸を中心に広島・東京等でも活躍中
企業研修・セミナー・出張レッスンお気軽に♪

かずよ先生とであった日、私はまだアメブロをしていませんでした。

過去にmixiでかずよ先生とどうやってであったかを書いているので1部編集を加えて書き直してみましたあはっ

改めて出会いを振り返らせていただいて・・・

本当に会うべきご縁でお会いできたんだなぁと思いましたきらきら!!


ありがたいことですほっぺたおちちゃうWハート


あ、ちなみに「Lee」とは香月のハンドルネームですウインク



*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


今日(2008年2月7日)はマイミクのミサリンとミサリンのお師匠さん(川下かずよ先生)が広島にいらっしゃってホテルグランビアでランチバーをご一緒させていただきました目がハート


かずよ先生は大阪を中心に福岡、名古屋、東京でご活躍されているチャネラーさんでありヒーラーさんでもあります。




かずよ先生は昔からずっと「広島にご縁を繋いでいきたい」と
いい続けていらっしゃったようでしたが、なかなかご縁が遠かったようで、
この度ミサリンを通じてお忙しい中時間を作ってLeeに会いに広島まで来てくださいました。
(ひょ~~~っっ!あせあせ(飛び散る汗)光栄ですぅうれしい顔あせあせ(飛び散る汗)


先生いわく
広島はとても意味のある場所でエネルギーがとっても高いんだって。

それを聞いてちょっとビックリ!冷や汗

どちらかと言えば腰の重い広島、
何をやっても流行らない・・・というこの広島がエネルギーが高い!?あせあせ(飛び散る汗)


何故に?と聞いたLeeに
「広島のエネルギーが高いのを好しと思わない拮抗するエネルギーによって
上から光を押さえつけているような感じがする。」
といわれていました。


原爆が落ちたのも、
光のエネルギーを持つ人間を生まれにくくする為に
あえて広島を選んでマイナスのエネルギーで被せていっているそうなのです。
広島特有の県民性も、その結果そうなってしまったのだそうです。


なんか、その話を聞いてLee的にはすごく納得をしてしまったんだよねぇうれしい顔
左脳でではなく右脳からストンと腑に落ちた感じ。



よくチャネラーさんたちが「広島は特別な場所」と言われます。

でも何となくその話は私の中で勝手に
「原爆=特別」という構図が成り立ってて、
「特別が当たり前」の意識がすごくしてて、
「光(の柱)を立てる必要性」 とかの話になっても
「そうだろうなぁ」位の意識でいました。



でも今日の話はすごくピンときた!!ぴかぴか(新しい)


「なるほど、だからなんだ!電球きらきら」って感じです。




でも、ここ数年思うのが、明らかに広島の中での動きが変わってきてるということ。


有名な本の著者の先生が今まで講演会を断ってこられてたのが広島で初講演会をされることになったり

全国で類を見ないようなイベントが立ち上がったり、

今までとは違う形で日本や世界への情報発信をする人が出てきたり・・・


今までの「腰の重い広島」から「何かを生み出そうとする広島」に変化が始まってきているように思います。


光の柱になるべき存在がもっともっと増えていけば・・・・

広島から日本を・・・日本から世界を元気に出来る!!!


なんて素敵なんだろうきらきら

そんな風に思いましたにこにこ♪




最初にミサリンにご縁を頂いたのは3~4年前。

その頃は某ウォーキング協会のインストラクターをしておりました。


「ワンデーレッスンをするぞ!」の鶴の一声で全国各地での1日ウォーキングレッスン開催が決まり・・・


「はて・・・福岡・・・知り合いいないなぁ・・・」と思いつつ、

出来ることはしようと、いつも行っていた広島の異業種交流会で

「今度師匠が福岡で初のウォーキングをします!

どなたか福岡にお知り合いの方がいらっしゃったらお声掛けいただけませんか?」と告知をさせていただきました。


この異業種交流会・・・

毎週金曜日に開催されているのですが朝の7時スタートということもあり、参加者はほぼ固定化されており、

来られている方々は「会社の社長」や「定年退職をしたおじい様たち」がとても多い会なんです。

(最近は若い方も増え、ちょっと変わってきました)


正直「ここで告知してどのくらいレスポンスが帰ってくるのかしら?」と思っていましたが・・・・

その日はたまたま初参加の若い女性が来られていました。


告知が終わった後にその方から「ちょうど昨日まで福岡にいて、

今から昨日福岡で出会った方とお茶する予定なのでチラシを渡しておいて上げるわニコ」とおっしゃってくださいましたらぶ1


何て素敵な方なんでしょう・・・!!!キラキラ矢印wハート☆




チラシをお渡しして、1時間後・・・見慣れない電話番号から着信が!!


「ん?」と思って電話に出ると、

「知り合いから今度福岡でDさんのウォーキングがあるって連絡を貰ったものなんですけど・・・」とミサリンから電話を頂きました!!


なんでも異業種交流会でチラシを受け取った方がその後福岡の方とお茶をする時にチラシを渡し、

そしてそのチラシを見た方がすぐにピンッときてミサリンに連絡をし、

そして香月に連絡が廻ってきた・・・ということらしいのですお~



しかもその方もメッセージが降りてくる方だったそうで、昔からミサリンに

「あなたはいつかDさんのお弟子さんと出会う!!」といい続けていたそうで

チラシを貰ってすぐに

「いたよ!いたいた!!Dの弟子!!笑」・・・とご連絡してくださったそうですキラキラ☆



もしあの時


「福岡でのレッスンだから広島で告知しても・・・」と諦めて異業種交流会で告知をしていなかったら・・・・


あの時初参加の彼女が来ていなかったら・・・


その前日に福岡でその方にお会いしていなかったら・・・



いろんな「偶然」でミサリンとはご縁を頂きました・・・。



その後ミサリンとは暫くお互いに連絡しようとしても連絡が取れない時期が続き・・・



2~3年後に熊本でウォーキングをする時にふと思い出してmixiで検索。

あの時検索しても繋がらなかったのに、探し出すことが出来ました。

そして2度ほどお茶をさせてもらう中で

「ウチの先生はすごい!!」

「広島は先生のパワースポットなんだ」

「出来れば講座を開催して欲しい」とミサリンが熱く話り、


「一度もあったことのない人の主催はちょっと・・・」ということで かずよ先生とお会いすることになりました。


ここを長く書くと「かずよ先生との出会い」ではなく「ミサリンとの出会い」になるので(笑)

気になる方はこちらをどうぞ寂笑

  ↓

http://askatsuki.blog57.fc2.com/blog-entry-34.html

(といってもこの日記にはかずよ先生との話は書かれておりませんが・・・汗



そんな経緯でかずよ先生と初めてお会いすることになって

日程の調整をさせていただいたのですが、

おりしも3人の予定が空いていた日は旧暦に入って初の新月。


しかもかずよ先生とご挨拶させていただいた時間は
まさに新月になった瞬間の12:45分・・・。

新月は「スタート」の意味があるタイミング。


その頃の香月はお月さまの持ってるエネルギーを知ってはいたものの、毎月チェックすることはしていなかったので

「さっき目があった瞬間に時計をチラッと見たら新月になった瞬間だったのよ」と話を伺い鳥肌が立ちました。


しかも かずよ先生の乗ってこられた新幹線の大阪発の時間は11時11分。
「1」も数秘学での「スタート」の意味・・・。


かずよ先生から 「会う時間を決めたのは香月さんで(その頃はまだ「香月くん」とは呼ばれてませんでしたうしししっ

新幹線のチケットを手配したのはウチのスタッフ。

私が決めたわけじゃないのにね」とにこやかな笑顔でお話を続けられていたのがとても印象に残っています。


いろんなお話をさせていただく中で、今している香月のライフスタイルの話になり・・・

「香月さんの本質って何だと思う?」とズバッと聞かれました。


「本質って・・・魂の目的・・・とか、そんな解釈でいいですか?」とドキドキしながら質問させていただいた後に
「皆に喜んでもらえるものを提供していく事だと思います」と答えたら
ちょっと香月の後ろをチラッと見てニヤっと笑われたのね。


おぉぉ!オーラの泉みたいだっ!とか思いながら

「えぇぇぇぇッウキャー!本当のところは違うんですかあせあせ(飛び散る汗)!?」と伺うと・・・
「うん、違うみたいだね」って微笑まれてる・・・。


ガーン・・・ガーン
まだまだ内観が浅かったのか!!と愕然!ガクリ


結構内観(自己との対話)はしっかりしてるつもりだったんだけどなぁ・・・。

どうやら頑張り方の方向性が違ったみたいです。

「そこんところしっかり見つめたらものすごい事になるよ」と
お言葉をいただきました。


そして、ズバズバ心に響いてくるかずよ先生の言葉に響いて10日後に広島で初のセミナーを開催することになりました。


そして本当の意味で、かずよ先生の能力に驚くことになるのです・・・



つづく。