✨ 神 々 と の 会 話 ✨ | ✨ 神 楽 ✨ ◎ 本 日 の 言 霊 ・・・

✨ 神 楽 ✨ ◎ 本 日 の 言 霊 ・・・

⛩ 金 龍 神 社 《 楽しく生きる 》
#楽しく聴いて‼️
#楽しく話をして‼️
#楽しく遊んで‼️
#楽しく仕事して‼️
#楽しく生きる‼️
#楽しく生きれば生きるほど‼️
#楽しくて仕方なくなり‼️
#楽しいことを引き寄せる‼️
#そして今日も楽しく生きる‼️

   ✨ 神 々 と の 会 話 ✨
    ✨ Meeting with the gods ✨
   
 令和六年 5月 17日(金曜日)
 May 17, 2024 of Reiwa (Friday)
   
◎ 本 日 の 言 霊 ・・・
◎ Today's Kotodama ...
  
神々は正邪も善悪も決めない。
そんなことをしたら、あなた達への最高の贈り物もだいなしに成る。
したいことをして、その結果を体験するという機会を、あなたたちから奪うことになる。
  
The gods do not decide right or wrong.
If you do that, the best gifts for you will be ruined.
You will be deprived of you the opportunity to do what you want and experience the results.
  
  
  【動画/写真】
🐇チンチラ神楽くん
あっ😅 戻って来たっ!
何? なに? 今日も元気🐇💨元気🐇💨💨
ちょっと興奮気味か?
これっ! 何😕食ってるぅ〜😠
良くチョコチョコ動くねぇ〜🤣🤣
あっ😓 向かって来た? いゃ逃げた🐇💨
おぉ〜〜戻って来た😆
今度は〜何時でも隠れるように!
半身を秘密基地に入れたままかっ😅
おぉ〜フリーズ🐰 あっ🤭 隠れた🤣
はぃはぃ、隠れました、とさっ🤣🤣🤣
  
  
【 食 】ーー お寿司屋さん🍣 ーー
はぁ〜〜ぃ😄出て来ましたょ!
富山産白エビ。
新鮮なので炙りのそのままで、召し上がれ😋
うぅ〜〜ん🤭旨ぃ!
まさに白えび。この甘味のあるやわらかく、
舌の上でとろけるような感覚と甘味。
おぉ〜この舌触りと甘味は、まさに海の宝石。
白エビって!
お鮨だと良く食べるけど⁉︎
あとどんな食べ方あるの?
  へぃっ〜「お刺身」から「昆布〆」。
  「釜揚げ」と、「天ぷら」「かき揚げ」なんかも  
  美味しぃ〜〜ですよ!
あっ!そぅ〜〜😄 
じゃぁ〜〜今度はさぁ〜〜かき揚げ食べてみたい。 よろしくぅ〜〜っ!
お鮨ネタは北陸富山だけど、お酒🍶は高知。
  
マグロの中トロ🍣 見るからに旨そぅ〜🤭
銀シャリに隠し包丁を入れたマグロ。
和布蕪の佃煮を乗せて! 召し上がれ😋
この中トロはどの部分だろう🤔❓
「腹なか」「腹しも」何処ですか?
  これは「背かみ」の部分です。
えっ? 背かみ?
  はい。今日のは背かみですけど、
  明日から「背なか」「背しも」と出します。    
  はい。中トロは赤身と脂混ざり合ってる
  ので、お腹だけじゃ無いんです。
ほぉぅ〜〜っ! そうなんだねっ!
確かにこの中トロも酸味少なくて、
しっかりとした脂のうま味だね。
しかし、中トロは特に板さんの腕だよね技💪🏻
  
剣先烏賊🦑 そのまま山葵菜醤油で!
うぅ〜〜ん! 旨いっ😋 旨しっ🤭
剣先🦑は、やっぱり旨いねぇ〜😋
酔鯨にも🍶 良く合うわぁ〜〜〜っ!
この山葵醬油との相性ピッタリで、
剣先烏賊の強い甘みを 上手く引き出している
この甘味は剣先烏賊特有で、本当っ!甘い。
  そうなんですよ!
  剣先は〜〜味、食感、食べ方 強い甘みに
  特徴有って、火を通しても固くならず、
  甘みも増すんですよ!
  ケンサキイカを使ったスルメは〜〜
  一番するめと呼ばれて仕入れも高いです。    
  もう直ぐ出てくるスルメイカで作られた
  スルメは二番スルメと言います。
へぇ〜〜そうなんだぁ〜☺️
勉強になるねぇ〜〜〜ありがとう😊 大将❗️
  
   ーーー つ・づ・く・😊 ーーー
  
  
🌿⛩🌿金 龍 神 社 《 楽しく生きる 》
Konryu Shinto Shrine 《Live with fun》
#金龍神社#神楽#守護霊のメッセージ#前世の記憶#言霊との会話#神符のお札#諸病改善符#万病霊薬#神々の食事御#命名伝授#明日香琉の神秘学#気功と霊気のREIKI#百福とオーラの強化#招福の秘宝#風水家相診断#健康と美容#チンチラ。