JR小海線の松原湖駅の駅ノートにお絵描きさせていただきだきました。
ます、すみません、パンツ描きました(笑)
 
というのは、置いてあった駅ノートが、なぜかメロン熊のノートで、紙面中央にメロン熊がプリントされています。
 
このメロン熊を活かすにはどうしようと、子供用のパンツの柄にしてみました。
パンツと松原湖は関係ありませんので…
 
後、松原湖棒がありました!
夏井棒しかり、土合棒しかり、松原湖棒も、これは登るしかないでしょう(笑)
 

駅は、六角形の面白いデザインの待合室と小綺麗なおトイレがあります。

 
 
夏休みを絵に描いたような風景です。
 
 
可愛い森の妖精がお出迎え。
 
 
 
 
特に気を使ったのは、エロくならないように。
流石に老若男女駅におとづれた人の目に止まって、不快にならないように、サザエさんのワカメちゃんのパンツをイメージしました。
 
子供用のパンツで、お尻のラインを描かず、布の袋を履いているようなイメージで描いてみました。ここが一番時間かかりました。
なんとか、下絵完成〜。
 
 
塗るとこんな感じに仕上がりましたー。
 
今回の旅はF17さんと同行です。
駅ノート絵師が2名で訪問すると、えきのーの取り合いになりますので、どちらがは自分のノートに描いて貼る方法になります。
 
 
今回はトラブル発生です。
松原湖駅から小淵沢駅に帰る時に、当初乗る予定の1本前の列車が、50分の遅れになりました。
当初のは予定の列車も50分の遅れが出ていますので、なんとか1本前のに乗らないと帰れません。
 
滞在時間が短くなり、2時間ほどで描きあげました。
 
本当ならコラボする予定でしたが、今回は無しになりましたー。
私の絵の下に不可解な空白があるのはその為です。