私の通院〜神経科〜毎月1回、神経科を受診する。 もう、何年も。 母の認知症が、発覚する以前から。 更年期や 会社の事で、自律神経失調症とか、鬱とか、結構長いな。 最近は、もっぱら、母の状況をはなす。 自分が思った事や行動したことを、医師に話す。 答え合わせ?的な感じ。 そして、医師からのアドバイス。 全く、日常に関わらない人からのアドバイス。 でも、専門家なんだよね。 だから、素直に聞けるw。 「家で、看ることができるギリギリまで、一緒にいてあげれたと思うよ」と 言ってもらえて、何度も助けられている。