〜謹賀新年〜近況報告 | まだまだ介護は、いたしません。

まだまだ介護は、いたしません。

(令和5年)79歳の母。
平成の終わり頃から、時々、不可解な行動を取るようになった母。
アルツハイマーの診断が下り
2018年8月要介護2に。2021年9月要介護4になりました。
2021年11月特養へ入所。
2022年11月から入院、2023年3月特養へ再入所。

半月ほど、書くことをしていなかったのですが・・・。

 

母は、元気です。

 

特養で、自由気ままに暮らさせてもらっています。

 

11月末に、

 

「あと、2、3週間」と言われた余命宣告は、

 

看取り介護に入り、毎日母に面会に行き、

母の好きそうな食べ物を差し入れているうちに

 

食欲が出始め・・・

 

最近では、

「好きなものを食べさせてもらえないムキー」と怒ってくる始末。

 

その他のことでも、自分の要求を通そうとする我の強いところが表面に出ることが多くなってきました。

 

 

母がいなくなったら、このブログどうしょうかな?と思っていましたが、

 

まだまだ続けていけそうです。

 

 

と、いうことで、今年もよろしくお願いいたします。