だんだん豪邸になっていく我が家〜高層化~ | まだまだ介護は、いたしません。

まだまだ介護は、いたしません。

(令和5年)79歳の母。
平成の終わり頃から、時々、不可解な行動を取るようになった母。
アルツハイマーの診断が下り
2018年8月要介護2に。2021年9月要介護4になりました。
2021年11月特養へ入所。
2022年11月から入院、2023年3月特養へ再入所。

 

 

なんとなく、ここに住んでいるのかな?と思い始めた母。

 

事あるごとに

 

『ここ何階?』と聞いてくる。

 

「一階やよ」

 

『わたしは、2階やな』

 

「そう」

 

次の増築

 

『ここ何階?』

 

「1階」

 

『3階まで登るの辛いわ』

 

「いや、あんたの部屋2階やて」

 

また増築

 

『ここ何階?』

 

「一階ムキー

 

『なんで若いあんたが1階で私が階段上って3階なんさ。〇〇(娘)に部屋変わってもらおうかな』

 

娘の部屋も2階

 

まだ上に増築するの?

 

『5階まで上るのきついわ。』

 

とうとう我が家は、5階建てになりました。