ご覧いただきまして、ありがとうございます♡
想いを導くメンタルコーチ asakoです✨
初めましての方への自己紹介&メッセージは→こちら
★「askDesign」名義で デザイナーとしても別ブログで活動中♡
皆さんこんばんは!
数多くあるブログの中から、当ブログにご訪問頂きまして
ありがとうございます♡
今日は本来なら、近所で花火大会が開催される予定でした。
そして仙台といえば、毎年8月6.7.8日に開催する
仙台七夕まつりも延期が発表され、
少し物寂しい感じがしています。
私は七夕まつりには、少し切ない想い出があります。
今回は、過去に七夕祭りの時にデザイナーブログに
UPした記事を一部加筆修正してお送りします![]()
デザイナーブログはこちら→
約8年前。
主人の突然の転勤により、会社を退職せざるを得なくなり
失業した私は、ハローワークで手続きを行い
デザインに携われる仕事を希望していました。
ですが、スクールを出たばかりで実務経験のなかった私は
「その歳で未経験でご紹介できる仕事は、ありません」
とハッキリと断言され…
勧められたのは、これまでの職歴に関連するお仕事ばかりでした。
「確かに、今まではそのような仕事をやって来たけれど…
自分はこれからはデザインをやりたくて、
年齢や経験のことも覚悟の上でこの道に進んだんだ」
と「未来の話」をしたかったのに
フォーカスされたのは「過去の経験」ばかりでした。
ハローワークでは「仕事の斡旋」をしているので
システム上、仕方がないことだったと思いますが。
その帰り道、仙台七夕祭りをやっていることを思い出し
一人でメイン会場となるアーケードに行きました。
まっすぐに進めないほど人で溢れかえったその道で
ぼんやりと飾りを眺めながら
「こんなにも人が沢山いるのに、何万人といるのに
自分を知っている人は、この場に誰一人いないこと」
を実感して、沢山の人に囲まれながら孤独を感じました。
そしてハローワークで突きつけられた現実もあって
「私の仙台での生活はどうなって行くのだろう」
と、未来が見えず…
七夕祭りの綺麗で華やかな飾りを、素直にキレイと思えないくらいに
絶望的に落ち込んでしまっていたのです。
それから数年の時間が経って…
私は今、「デザイナーになりたい」という夢を叶えて
askDesignのお仕事をしています。
さらにはお客様との出会いを通して、自分が役に立てることや
役に立ちたいと想う方向性が、よりハッキリしてきました。
沢山のお客様との出会いが、私を
「想いを伝えるデザイナー」として活動して行くことを
決意させてくれました。
「asakoさんは結果的に夢が叶ったから、よかったよね」
と思う方も、多いと思います。
確かに私はラッキーで、周りの人々に恵まれ
支えられたから、今があります。
でも、きっと。
色々なタイミングで全部がうまくいかず
「別の道に進んでいた自分」がいたとしても…
きっと私はずっとデザイナーという「夢」を諦められずに
何かしらの形でデザイナーを目指して
挑戦し続けていたはずだと、思います。
例え、途切れ途切れであっても。
そしてそれが、何歳であっても。
デザイナーではなかった頃の自分は
それぞれのお仕事において、それなりに充足感や満足感、
楽しさももちろんありましたが
「私の人生、本当にこのままでいいのか?」という違和感はずっとありました。
なので、デザイナーへの道に挑戦することは
早かれ遅かれ、必ずしていたと思います。
私にとってはデザイナーになるという夢は
「この人生で見過ごすことが出来ない」ものだったのです。
進路を決めた10代~スクールに申し込んだ29歳まで
ずっと「やりたい」に蓋をして来ました。
だって、不安だったし、自信もなかったから。
保証もないし、この世界が甘くないことも知っていたから。
挑戦すること自体が、凄く怖いことだったから。
ずっと心の中には答えがあったのに
見て見ぬ振りをして、「自分の夢」を叶えた人を見ては
羨ましく感じる反面、私はこれでいいの?と悩み、
それはそれで苦しい事でもありました。
この記事を読んでくださる方の中にも
もしかしたら、「夢」や「やりたい事」に蓋をしたままの
人がいるかもしれません。
でもそんな方は、きっといつか挑戦することになると、私は思います。
夢は挑戦もせずに、簡単に諦められるものでは、ないから。
最後に一つ…補足したいことがあります。
「夢に挑戦できない」こと自体は悪ではありません。
なぜなら、人によってタイミングはどうしてもあるものです。
それでも、
「遠回りしたと思う時間や経験は
夢を叶えた時に、全て繋がる」
と思っています。
私はこれまでデザインとは関係のない、
アパレル店長やOLとして働きもしました。
その時に学んだ経験が、
今の仕事にも活かせていることが無数にあります。
一見、遠回りだったと思えても
無駄な経験なんて、何一つないのです。
そのまま真っ直ぐに夢に向かうことで、
「あの時の経験は、ここに繋がるためにあったんだ」と思える日が来ます![]()
今は、そのために経験を積んでいる時期なのか?
それとも、心は決まっていて、やりたいことも分かっているのに…
覚悟を決められずに、逃げているだけなのか。
その違いは、あなたには、わかるはずです。
分かっているはずです。
何歳だって、未経験だって、その気持ちが本物であるなら
他人に何と言われようと、別にいいじゃないですか。
頑張ること、夢を掴もうとする事は、本当に素晴らしいこと。
他人に人生の舵を渡してはいけません。
自分の人生は自分で創っていくものだから。
「夢は諦められないもの」だと分かっている人ほど、
あなたのことを笑いはしません。
応援し、力になってくれるはずです。
大切なのは、あなたの真っ直ぐな想い。
マイビジネスを形にしたい。
自分を必要としてくれるお客様に出会いたい。
お客様の力になって、一緒に楽しみながら人生を創りたい。
大事なのは、とてもとてもシンプルな感情なのです。
複雑に物事を考えてしまうときこそ、
原点に立ち返ってみてくださいね。
最後までお読みくださり、ありがとうございました✨
♡お問合せ先♡
→LINE@もしくはお申し込みフォームからどうぞ♡
♡askDesign デザイナーブログはこちら♡
→『女性起業家のための想いが伝わるデザインツール制作』
《メニュー♡誕生色数鑑定》
一生変わることのない、ご自身が生まれ持った性質を鑑定いたします。
永久保存版のaskDesignオリジナルデザイン鑑定書付き♡
《メニュー♡ヨガ数秘》
数字から、あなたの生まれた目的や課題などを読み解いてお伝えします。
askDesignオリジナルデザインポストカードをプレゼント♡




