ご覧いただきまして、ありがとうございます♡

デザイナー集客コンサルタント asakoです✨

初めましての方への自己紹介&メッセージは→こちら

 

★「askDesign」名義で デザイナーとしても別ブログで活動中♡

『女性起業家のための想いが伝わるデザインツール制作』

 

皆さんこんばんは!

 

数多くあるブログの中から、当ブログにご訪問頂きまして

 

ありがとうございます♡

 

デザイナー集客コンサルタント asakoです✨

 

 

 

 

一泊二日のプチ旅行から帰ってきました!

 

私は国内・海外問わず旅行が大好きなのですが…

 

家に帰ってくると「やっぱりお家が一番!」といつも思います照れ

 

そしてまた、新たな企画へ…笑

 

 

来月から秋にかけては、

 

週末にキャンプを楽しもうと思っています♡

 

 

 

 

 

 

さて今日は、最近まで私が取り組んでいた

 

とある「実験」のご紹介から本日の記事を書きます。

 

 

 

 

 

まず、私が7月中に取り組んでいた「実験」をご紹介しますね✨

 

 

それは、私のデザインのお客様でもありビジネスパートナーでもある

 

Bonne Etoile(ボンヌエトワル)のsayakaさんが主催されていた

 

【21日間の感謝実験ワーク】です♡

 

 

 

sayakaさんのブログはこちら

Bonne Etoile 願いが叶うメカニズム

 

 

 

 

このワークは21日間連続して、

 

毎朝「感謝できること」を3つ、

 

毎晩「素晴らしいこと」を3つ 書き出します。

 

 

期間中は、その基本の2つのワークにプラスして、

 

毎日sayakaさんからお題が出ていました。

 

 

 

 

例えば「お金」「食べ物」「身近な人」への感謝をする日もあれば

 

「ネガティブなこと」に感謝するなど、マインド的なお題も。

 

 

21日間やり切った今は、朝起きた時から、

 

ノートに書くために無意識に「感謝できること」「素晴らしいこと」を

 

脳が探すようになりました。

 

 

 

 

 

例えば…

 

 

朝ごはんを美味しく食べられた、ゆっくり寝られて疲れが取れた、肌の調子がいい。

 

雨が降ってないから傘がいらない、好きなものを選んで食べることが出来る、

 

差し入れでお菓子をもらった、お客様がありがとうと言ってくれた。

 

大好きな先生のヨガに行けた、電車で座れた、青空が綺麗で風が心地良い、

 

バスソルトを入れてゆっくりお風呂に浸かることが出来た…

 

 

 

「えっ。そんな小さなことで幸せだと思うの??」

 

と感じたあなたには、是非ともこのワークをしてもらいたいです♡

 

 

 

 

こんな風に小さな幸せも一つ一つを噛み締めて、

 

心から感謝することが出来れば、

 

私は今すでに…沢山の幸せを手に入れていることに気がつけました。

 

 

 

 

 

今まではそんな小さな幸せは「当たり前」の中に埋もれてしまっていました。

 

 

「他人や過去や未来」ばかりに気を取られて、

 

視界に入っていても感じることなく

 

「大きな幸せ」を追いかけて、

 

毎日を過ごしていたことに気がついたのです。

 

 

 

 

 

こんな状態でも、自分は幸せだとは、思ってはいたのです。

 

好きなことを仕事に出来ていて、お客様もついていて、

 

私はなんて幸せなんだろう♡と、思っていたのも嘘ではありません。

 

 

 

 

でも、頭では分かっていても、心では感じ切れていなかったのかもしれません。

 

 

 

「あなた、そんなところで止まっていいの?もっと上を見たくないの?」

 

そう言われているような気がする時もありました。

 

 

 

 

「誰がなんと言おうと、私は幸せ♡」

 

という、どっしりとした土台ではなく

 

横槍が入ったらグラついてしまう、不安定さがあったのです。

 

 

 

 

 

 

 

私はいつの間にか「幸せ」に対するハードルを

 

高く高く、設定し過ぎてしまっていたのかもしれません。

 

 

 

今の私は、昔の自分が欲しかったものを手に入れています。

 

でもそれもいつしか「当たり前」に…

 

 

 

手に入れても「次、次」と望みを延々と繰り出す。

 

 

 

そう、私が思っていたのは

 

「私の幸せは、まだまだこんなもんじゃない」っていう考え!

 

 

ここで満足してしまったら、成長できなくなって、

 

もうそれよりも高みは望めなくなるのではないか…

 

なんて思ってしまっていたんです。

 

 

 

 

 

私も、きっとあなたにも

 

願いも叶えたい夢もあるし、欲しい物も沢山ある。

 

なりたい自分も、出会いたい人も、したい経験も、沢山ある。

 

 

 

欲しいものがあるということは、

 

ひっくり返せば【今はまだ持っていない】ということ。

 

 

 

 

でも、追いかけて追いかけて、手に入れてもまた次を追いかけて…

 

「次は何?まだまだ、もっともっと。」

 

 

いつになったら、心が満たされる日が来るのでしょう?

 

 

 

 

実は「もうここにあるんだ」と気がつかない限りには

 

人生をまたにかけた、壮大でエンドレスな欠乏感が続くのです。

 

 

 

 

 

私がsayakaさんのブログで、はっとさせられたのは

 

「私たちが本当に欲しいものは物質ではなく、感情である」ということ。

 

 

 

例えば、お金がないから幸せではない。と思い込んで、

 

財布の中身を見てため息をつく毎日では、幸せは通り過ぎてゆく。

 

 

 

お金を使って得られる、その先にある幸せと 天気が良い幸せ

 

どちらも「幸せ」には変わりもないし、優越もない。

 

 

幸せはどんな形でも、幸せなんです。

 

 

 

 

 

欠乏にフォーカスしないで、まずは、

 

今の自分が、受け取っている幸せを見つめることから。

 

【今すでにある幸せを、丁寧にきちんと受け取り、味わい尽くす】

 

 

 

 

 

 

 

今、この日本で【普通】と言われる生活を繰り返すことが出来るのも、

 

本当に本当に、幸せなこと。

 

悩みがあったとしても、その悩みに専念出来る環境自体が

 

幸せの上に成り立っているのかもしれませんね。

 

 

 

 

 

自由に動かせる身体があり、行きたいところへ行ける。

 

食べたいと思ったものを食べられる身体である。

 

帰れる家がある、家族、友達がいてくれる。

 

今日を生きる分のお金には困らない。

 

 

 

 

実は夢を持てること自体が、とてつもなく幸せなのです。

 

 

 

 

 

つい長くなってしまいましたが、まだまだ書けちゃいますね 笑

 

ですが今日の記事はこの辺りで締めます 笑

 

 

 

 

 

私は、自分の幸せは自分で決めます♡

 

 

私のライフワークでの幸せは、

 

デザインのお客様にご依頼いただいて、一緒にデザインできること。

 

コンサルの生徒さんの力になって、一緒に成長して喜び合えること。

 

 

 

想いは、シンプルでいい。

 

 

 

 

あなたも、多くのものを「もっと!もっと!!」と求めるあまりに

 

実態の分からない隣の芝生の青さに目を奪われて、焦り、

 

お金や地位や名誉、目に見えるものばかりを追いかけていませんか…?

 

 

 

ふと、立ち止まって、幸せを探して、感じてみてください。

 

「あ~これが幸せなんだ!」というセンサーが回復してきますよ♡

 

 

 

 

 

そんな、私に大きな気づきをもたらしてくれたこの感謝ワークは、

 

sayakaさんのブログの7月1日の記事に遡れば、

 

いつからでも!行うことが出来ます♡

 

《実験》 感謝で「幸せ」になれるのか?

 

【保存版】 『感謝できること』&『素晴らしいこと』の書き方

 

→sayakaさんのブログに飛びます照れ

 

 

 

 

 

さらにさらに…

 

内容をブラッシュアップしてから、

 

21日間の「感謝ワークプログラム」として

 

リリース予定だそうです!!

 

とっても楽しみだし、ぜひ多くの方にも体験してもらいたいです✨

 

 

完成されたら、こちらのブログでもご紹介させて頂きますね♡

 

 

 

 

 

 

私はマイビジネスには、自分の心や状態、

 

物の見方がダイレクトに現れると思っています。

 

 

例えブログなどの「文章」ではごまかせたとしても、

 

わかる人にはわかります。

 

そしてこれからはもっと、隠し事が出来ない時代が来ます。

 

 

中身の伴わない、付け焼き刃では長く経営は出来ません。

 

 

 

 

自分の心も、想いも、ないがしろにせずに大切に。

 

まっすぐに、人の心へ届けていきましょう♡

 

 

 

最後までお読みくださり、ありがとうございました✨

 

●デザインを通して人に喜びを与えたい、感謝されたい

●仕事で生き甲斐を感じたい、デザインをライフワークにしたい

●お客様と対等な「パートナー」としてお仕事がしたい

●自分や自己ブランドの魅せ方・価値の高め方が分からない

 

そんな方はLINE@もしくはお問い合わせフォームから

ご連絡ください✨

友だち追加 

LINE@ID   @sak2170k

 

メルマガも好評配信中♡読者様限定 特別講座もありますよ♡