ブログリレー!vol.2 新宮乙矢編 | Askのブログ

Askのブログ

Askが製作する舞台情報を掲載しています!

みなさん、こんにちは。

そして、

平成31年、

明けましておめでとうございます。

平成もあと少しですなぁ。

平成311発目のバッキャロー

そして、

平成最後のバッキャロー

「雪のバッキャロー

お稽古始まりましたよ。

今日は、須永役の新宮乙矢さんに色々と聞いてみたいと思います。

 

俺)では、新宮さん。よろしくお願いします。

新)あ、よろしくお願いします。

俺)始まりましたね?

新)始まりましたね。

俺)どうですか?

新)楽しいです。前編からの続きですからね。もう気心の知れてる人達ばかりなので、そういう意味では、楽ですよね。距離感は近いです。

俺)そうですよね。ストーリー的には、どうなんでしょう?前回は、なかなかぶっ飛んだ役柄でしたよね?新宮さん。

新)うん。とんだ勘違い野郎でしたね。どこか憎めない的な()。今回も、須永全開ですよ。少し須永の人物像も掘り下げてくれてます。ストーリーは、もちろん前回の続きをですけど、大事件というか、大問題というか、、ま、まだ詳しくは言えませんが、富岡製糸場編完結に向かって、笑いと涙で膨れ上がると思います。テーマは、「1人じゃない!」

俺)ですよね。前回は、凄いアクションというか、ドタバタシーンが結構ありましたけど、今回は、そう言ったシーンはあるんですか?

新)いや。今回はそう言うシーンはないかな。

今のとこ()。でも、アクションに匹敵するような熱いシーンもありますから、楽しみにしてて下さい。

俺)わかりました。ちなみに、またブロマイドはロビーで売るんですか?

新)おそらく。

俺)前回は売れました?

新)どうでしょう?売れた人は売れたんじゃないですか?売れない人は売れないし。ぼくは後者ですが、何か。

俺)あ、いえいえ。そうでしたか。

新)買って下さい!

俺)あ、…買いましたよ。前回。

新)嘘だ。

俺)すみません。

新)なんで嘘ついたんだよ。

俺)さ、という事で、最後に新宮さん。みなさんに一言お願いします。

新)はい。これで完結してしまうのは、残念ですが、色々な意味で未来に向かう作品です。2作目だからこそ生まれる空気や一体感を感じて頂けたら嬉しいです。あの、最後に、、開演に遅れて来ないようにお願いしますね。いいシーンを見逃しますよ()。ご来場お待ちしております。

俺)はい。ありがとうございました!新宮乙矢さんでした!あ、新宮さん、明日のブログリレーはどなたにタッチしましょう!

新)あ、明日は伝説のヒロイン太田彩乃に!お願いします!

俺)ありがとうございます!では明日は、太田彩乃さんです!お楽しみに!