梅雨入り間近 | やまやまやまのブログ

やまやまやまのブログ

ブログの説明を入力します。

240619

気温18.5℃、天候快晴、湿度82%、北東の風1ⅿ

 

二輪草の群生(金剛山)

 

いつも通り、4:00スタート

気温が低く、北風のさわやかな朝だ

身体の方も快調だ

いつもの岩園公園へ向かう

 

 

西への下り坂をいつもと反対側の歩道を進む

舗装面が滑らかで程よく滑り歩き易い

仲池南口を過ぎ、いつもと違って快調だ

公園まで早く到着

 

 

空はまだ薄暗い

広場を一周廻った後、ベンチに休憩する

来た道を振り返ると、すぐそばの交差点にクマさんの姿

手を振っている

 

 

薄暗い中、姿が見えたのだろう

お互いに気が付き、顔が見えたようだ

彼には先に行ってもらい、後で追いつく事にする

その方が気楽だ

 

 

一緒に歩くと、遅い方は焦ってしまい危ない

間もなくクマさんの姿は見えなくなる

自分はマイペースで登り、階段に着く

今朝は南口迄上がり公園内に入る

 

 

クマさんの横に座り一息つく

クマさん屈伸、体操を済ますと餌を取り出す

すでに沢山の鯉と亀が集まっているようだ

クマさん一度に撒かず少しずつ撒く

 

 

その間自分は東屋の方へ歩く事にする

途中の休憩所まで進み、ここで戻る事にする

ここで戻ると距離は3,000歩になる

きょうの目標は4,000お越える事、見えてきた

 

 

無理せず歩く事にする

戻る途中、池を覗くとカモやキンクロハジロが見える

カメの甲羅干しはまだのようだ

キン黒は相変わらず潜ったり浮かんだりを繰り返す

 

 

遠目にクマさんの屈伸中の姿も見える

クマさんには負けられない

頑張って1,000歩を上積みする

元の位置まで戻るとクマさんの体操は終了

 

 

暫く休憩すると時間が迫る

クマさん帰る準備を始め、その内帰っていく

自分は今日のノルマを達成すべく、もうひと踏ん張り

4,000歩に目途が立った時点で終了

 

 

戻る事にする

陽は上がり木々を超える

眼に日が当たりだし、歩き出す

ゆっくりと歩き出す

 

 

燕の数は多くなり

湖面は燕で賑やかになる

あすも良い天気に恵まれそうだ

梅雨も近くなり、天気の良い日は欠かせない

 

 

  明日も又頑張ろう、では又・・・

 

 

  本日の散歩

   歩行距離:4,350歩