雨が来る前に | れもんのすっぱい旅日記

れもんのすっぱい旅日記

車椅子でキャンプとか温泉

 

今年は今までで一番梅の実が生りました。

雨風が来る前に、収穫。

2.7リットル瓶に入れたらギチギチ。

 

 

つやつやして愛おしい

 

 

キュウリもゴーヤも一ヶ月が過ぎてスクスク

右端の、主芽の折れた一号君も、脇芽が伸びてきてくれた

 

しかしマリーゴールド元気だな

買って来た時の五倍ぐらいの大きさになっとる

 

ホタルブクロも次々咲き始め

 

名前を知らない、細長いアジサイ

ずっと前に鉢で枯れかけてたのを地面に植えたら、

今年は思い出したように花を付け始めた

 

そういえば、ワクチン六回目行きました。

集団接種会場、さすがに今打ちに来る人は、ほとんどが六回目の人。

 

うちは副反応あんまり出ない方だけど、

今回はダルイわ~~

初めの頃は体調めっちゃ整えて行ったんだけど、今回は直前まで働いてて。

慣れて油断しちゃった。早く寝よ。

 

先日会った友人は、毎度副反応がひどくて、

三回目が特にひどかったので、そこで打ち止めにしたと。

 

あと一回は今の形で接種受けられるらしいけど、秋以降は病院で任意。

その頃には、副反応おこりにくいワクチン開発されていて欲しい。

 

天然痘の予防接種なんて、初期はめっちゃ反応出たっていうよね。

それこそ、病気そのものに掛かっちゃったかと思うぐらいの。

そんな代物を、民衆を説得して納得させて、接種して回って、

災禍を抑えた当時のエライ人と医療従事者さんたち凄い、と思う。