先月の「早稲田さくらまつり」に続き、新宿区のイベントで足つぼ出店しました。
レガスまつり2025
私達のブースは新宿コズミックセンター2階の大体育館でした。
今年で3回目の参加になりますが、毎年とても賑わっています。
新宿区内の5ヶ所の会場で様々なイベントが開催されますが、コズミックセンター内は各階で盛り沢山のプログラムです。
小さなお子様から年配の方々まで、みんなが楽しめるイベントなんですよ✨
足もみブースには55名のお客様にご来店いただきました。
毎年参加させていただくと、
「昨年も来たんですよ〜」
「これを楽しみにしていたのよ!」
嬉しいお言葉をいただき、私達もモチベ上がります😃
このようなイベントで数名の足もみをすると、不思議とその日に、似たような症状の方を担当することが多いのです。
今回は、健康意識が高く運動を頑張っていらっしゃるけれど、足のトラブルが多い方を多く足もみしました。
お客様の声〜
「毎日一万歩以上は歩いているんだけど、足裏が硬くなっているのよ」
「1日おきくらいでランニングしてるけど、
最近足がつるし、ふくらはぎの筋が痛いんだよ」
皆さま継続されていて素晴らしい!
でも頑張れば頑張るほど足を酷使するので、運動前後の足のケアがとても大事!
足裏の土踏まずがパンパンに張っていたり、足裏の角質が酷くなっていたり、ふくらはぎ、膝まわりも硬くなっています。
放置しながら酷使を続けると、深刻な足のトラブルに繋がりかねません。
足もみは足裏のツボだけ押すマッサージではなく、足指、足の側面、甲、足首からふくらはぎ、膝まわり等の状態を確認してほぐしていきます。
スポーツしている方にとってもとても大事なケアであり、お子様から年配の方々まで、誰もが必要なケアです。
まずは自分の足の状態を知ること。
そして正しいケアをして足から健康に!
今から始めれば5年後、10年後が違います!
さて、イベント後は近くの戸山公園大久保地区でのお疲れ様会。
本日参加した若石プロとの交流会💕
これがまたとっても楽しいひと時なんですよ♪
若石プロ7名!
83歳の佐藤先生、誰よりお元気です!
私はノンアル😆
他のメンバーはビールで乾杯です🍻