中国の無人探査機(嫦娥6号)_が6月、月の裏側からサンプルリターンに世界で初めて成功した。持ち帰った試料から月の表側と裏側はどう違うのか_?


 月は自転と公転の周期が同じ為、裏側は(未知の世界)_だった。

 月の表側には(海)_と呼ばれる黒っぽい部分が有る。


 玄武岩に覆われていて、之が(月のウサギ)_だ

一方、裏側は白っぽくクレーターの数も多い。

これらは裏側が表側より早く冷えたと考えられる。


 千葉工業大学の荒井所長は(月の裏側の土や石を持ち帰り分析するのは、研究者の長年の悲願だった)_と話す。


 月の裏側の試料を持ち帰るのは、費用の面でも技術的にも相当困難だという。

(嫦娥)_が持ち帰った約2kgの土は分析が始まってる。


 年代の測定には、面積当りのクレーターの数が重要です。年代が古い場所こそ多くの隕石が衝突してる。


 46億年前に微惑星や隕石が衝突を繰り返し、地球を初め多くの惑星が誕生した。月も其の1つです。


 今回、(嫦娥6号)_が持ち帰った試料で月の裏側の生成過程まで判明するという。


 何だかイヤだなとボクは思ってます。人間の知恵、技術が格段に進歩してる。

(月は夜空にほんのりと浮かんでる)_で良いのに


 そして(ウサギが餅つきをしてる)_がボクの夢だったのにさ。


ありがとうございました。感謝、感謝🌝🌛🌜