4月の衆院3補選に全勝したけど、焦ってる。岸田首相に衆院解散、総選挙を迫ってるけど、候補者が足り無い。


 単独過半数(233議以上)_を目指すと言うけど

まだ180人弱しか候補者の擁立作業が進んで無い。自民党裏金議員の選挙区での(空白区)_も目立つ。


 泉代表は(単独過半数を取れるだけの候補者を目指したい)_と記者会見でのべるも、擁立出来無い。

 党の擁立目標の小選挙区200人から更に上積みをすると言うけど。


 裏金議員選挙区は54有るけど、39人は居るけど15人も足り無い。2728万円の羽生田(東京24区)、1019万円の高木(福井2区)、100万円の西村(兵庫9区)、1926万円の武田(福岡11区)


 此の有力な4人の選挙区には対立候補を立てると泉代表は強調するも、候補者は未だ擁立出来無いでいる。


 新聞やユーチューブでも泉代表は衆院補選の3勝の高揚感で強きの発言が目立つし、9月の代表選出馬まで表明してる。


 でもさ、泉代表では(選挙の顔)_としては物足りない。僕は野田元総理か枝野が良いと思うな

泉は存在感がまったく無いからね~。


 あとさ、選挙協力も大切です。維新の会は止めましょう。維新の会は関西の地方政党になつてる。しかも、万博で支持は下ってる。


 今更、万博なんて止めましょう。メタンガスの爆発事故で安全性さえ危ぶまれてる。

維新の会が強力に夢洲に誘致したけど、開催予定も目処がたたない、


 馬場代表って阿呆だね~。補選は国政選挙なのに、(立憲を叩き潰す)_なんて空気読めない。

まぁ、自民票を削いでるから、立憲には都合の良い党だね。


 立憲も200人の候補者を擁立出来る様に頑張って下さい。自公との政権交代を期待してます

僕は無党派層なので、選挙広報でも見ながら投票します。


ありがとうございました。感謝、感謝👻🦝🎭