こんにちは! 肥料の蒔き方を中心にアレコレです!


前回、レタスの発芽について書いたけど、もっと有効で確実な方法をば!

レタスは暗くしないとね!


農業製品を販売してる店舗に有るよ。

最近、紙ポットが有るから、最適かな!

ダイソーの100円コーナーで必要な数だけ買えば良いからね!

ナス、トマト、キュウリ等でも利用出来るから便利!


黒い皿ポットでも良いけど、発芽、成長したら、黒い丸ポットに移植する時、土が崩れやすいのが難点?

紙ポットも移植するけど、丸ポットに容れて、隙間に土を足すだけ。 崩れる失敗は無い!

紙ポットは溶けるからね!


紙ポットへの種蒔きの注意点2つ。

土は培養土だよ! 肥料も含まれてる!

多くの人が勘違いしてるのが、プランターの土

を使う。 肥料は含まれて無いからね!


紙ポットに蒔種したら、レタスだけは新聞紙で覆い、暗くしてあげる。

発芽したら、直ぐ新聞紙を取り、日光に当てる!

遅れると、徒長してしまう!

まぁ時々、新聞紙を取り、様子を観れば失敗しない! 


文章にすると面倒そうだけど、簡単!

丸ポットで本葉が4〜5枚になったら、畑に定植すれば、勝手に育ち、収穫だね!


肥料は前回、触れたけど化成は駄目、有機肥料だよ!

肥料の蒔き方は元肥と追肥があるけど、まずは元肥だね。

畝を凹地にして、そこに蒔き、良く土と混ぜる!

そこに10センチ程、土を重ねる。

ポットの野菜の根っこが、肥料に直接触れ無い様にする為だよ!


追肥は適時で良いかな。 有機肥料はやり過ぎても大丈夫ですから。

但し、根本に撒いても意味無いから。

野菜の葉っぱの先の下だよ!

人間の体に例えると、根本は心臓でそこから毛細血管である根っこが伸びて、そこから肥料を吸収するから。 根本は殆ど吸収しないよ。


良く根本にだけ肥料をやる方々は気を付けて。

これから書くけど、ネギは例外!

ネギにいきましょうか!


スーパーの一本ネギは旨みが無いよね。

深谷のネギが有名だけど、ネギの産地は同じ。

ネギ農家は大量生産だから、コストの低い化成肥料を使う。 だから、甘みが無く不味い!


しかも、注意して欲しいのは、ネギは赤さび病が出やすいから、農薬と粘着剤を混ぜて散布してる。

だから、青い部分は絶対に食べ無いでね!

ボクは赤さび病でネギが全滅した事があった。

でも、無農薬だから仕方無い!


赤さび病が出にくく、味も最高のネギがある。

秩父地方で栽培されてる、秩父分けネギ、だ!

その特徴が凄い。

1本づつ30〜40センチ間隔で植え付けると、4月頃には10数本に分けつして、それぞれ1本ネギの太さになる。


ただ、ネギ坊主を付けないので種は無い。

収穫したら、必要な本数を残し再び植える!

秩父は遠いよ、という方は秩父のJA等に電話して、10本でも郵送して貰えば良いんじゃん?

横瀬のJAにも売ってたな!

ネギに関しては、それだけ価値があるよ!


最後になったけど、植え方はとんなネギも同じ。

凹方に掘り並べて土を根っこにかけて、水を撒くだけ!

注意点は肥料はやらない事、土は根っこだけ!

根付いたら、肥料を撒いて少しづつ土寄せする!

ネギだけは根っこが上に伸びるからね!

焦って土寄せし過ぎに注意点だよ!

肥料、土寄せの繰り返し!


ありがとうございました。感謝、感謝🐛