タイトルは結論です。
コミュ力落ちた、と、今年に入ってスゴイ痛感しております💦
なぜなら、会話が成り立たないです。
私の会話をキャッチする力が落ちています。
(一方的に話すことが多い。)
例 私『吉本新喜劇見てた?』
相手『子どもの頃、観てたー、弟が好きで』
私現在『やっぱ、お昼に〜?』
⇒本来ならば、
『弟さん、吉本好きなんだ〜、明るそうだね〜』と返すと思いますが、現在はスルーしてしまう。
なんだか、会話にならない…
なぜだろ、と、振り返ってみたら、振り返ってみたら、
勤務先では話を聴くこともすることもなく、電話対応もなく、ひたすら、メールやLINE的な文章で質問のやりとりを行うという状態💦
そして、仕事は作業![]()
コミュ力落ちて、残念だ〜![]()
そんなわけで、少し、外出を増やして会話を傾聴しようと思います😊

最初、勝手にBLのお話しかなあと思っていましたが、
映画が始まると、ホラーなみに怖く、人の感情や周囲からの目の恐ろしさを味わい、最期は、情熱がスゴイ!と思いながら、なぜか涙が出てました。
身を燃やせるほど、夢中になれるなんて素敵![]()
どんなに苦しくとも続けてしまうくらい夢中になれるなんて、羨ましいし眩しかったです。
32歳で燃え尽きてから、惰性で生きていると痛感しました![]()
最近はイロイロなことに悔しいと思わなくなるという末期![]()
今の私は疲れきっており、マズイです。