くまさんぽ 5 ⅩⅢ | くまのまぁきんぐ

くまのまぁきんぐ

その日の天気、気温などの天候や自然界、特に樹木などの植物で季節を自分なりに感じとったことをアップしているよ。

おはようごじゃります。



今日から6月、いよいよ本格的な梅雨の季節となるよ☔ジメジメ,ベタベタ┐(´д`)┌

また、6月は『水無月』と言うけど梅雨で雨☔の多い時期なのに、何で水が無い月なのか。

ちと調べたら、諸説いろいろあるようだけど最も有力な説は田んぼに水を張る月という意味の『水な月』だという説だそうだよ。

“な” は “の”という意味の古語で  “無” は当て字とのことだよ。


そんなこんなで今回はちと厄介な植物を2題アップするよ。



今日の東京の空模様。



先ほどまでちらっと雨🌂が降っていたようだけど、今は曇って☁️いるよ。

気温は涼しいよ、風もないしね。

ても予報によるとこれから晴れ☀️てきて、気温も夏日(25度)を超えるらしいよ┐('~`;)┌



では本題へ。


まずは、




ムラサキカタバミ。
毒性は無いものの、繁殖力が非常に旺盛で駆除が大変困難なため、強雑草とされているそうだよ。
そのためランタナと同じように環境省の『要注意外来種生物リスト』に指定されているので栽培は禁止されているよ。


次は、キノコ。



ベッコウタケ。

大きなサクラの木に寄生しているよ。

キノコ特有の石突きやカサが有るわけではなく、最初はコブ状のかたまりが現れ成長するに従ってサルノコシカケのような形へと変換し、11月頃になると焦げ茶色に変わるんだって。


このキノコが発生する樹木は根株がすでに腐っていて、台風などの強風で倒木しやすく危険❗

キノコ自体を取り除いても、根株に寄生しているため根絶は難しいとのことだよ。

もうこの寄生された大きなサクラの木はダメなのかなぁ……


このキノコを発見したら樹木の管理者にお知らせ下さいとのことだよ。

あっ❗くまも管理者に知らせないといけないな📞



おし、今回はここまででし。



追記

この後、公園樹木の管理者にTELで連絡したよ。

そしたら早速担当者に伝え調査しますのことだったけど、どの程度『早速』かわからないけどね┐(´д`)┌

まあ、くまがまた徘徊ついでにチェックしてみるよ( *´艸`)