沖縄では、「城」という字を「グスク」と読みます。

 

今回の旅行の目的の一つが

世界遺産「琉球王国のグスク及び関連遺産群」を訪れることでした。

 

 

やちむんの里の後に訪れたのは、「座喜味城跡」です。

 

 

 

 

座喜味城は、1420年頃 国王に対抗する勢力を監視する目的で

名将 護佐丸(ごさまる)によって築かれた城です。

 

 

 

 

 

 

ほかの城に比べて 規模は小さいですが、

城壁や城門の石積みやアーチがとても美しく

空と緑とのコントラストが雄大で

城はないのに なんだかとても力強さを感じました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一番上まで上がると標高125メートル程の高さだそうで

城壁に上ると麓の町が見渡せました。

 

 

暑くて暑くて 汗びっしょりでしたが

頑張って上って良かった!

と思える景色でした 照れ

 

 

 

 

 

 

 

 

城には関係ないんだけど

 

沖縄に来て思ったこと…

地名が読めないので、ナビに住所を入れるのが とても難儀 えーん