何となくクリエイティブな日々(3) | スランゴールからテレマカシー!

スランゴールからテレマカシー!

マレーシアに越してきました!詳細はおいおいブログ文面にて。

安眠を獲得した私ですが、他にも楽しく過ごした事がありました。

 

それは、クリスマスリースを作るという作業です。

 

三回前のブログで、初めて作ったリースをアップしましたが、その装飾材料がたくさん余ったので、二つ目と、玄関扉用を作り、そしてまた、百均で買った何の変哲もない丸い時計の周りも飾りました。

 

今回は、家の近所の山裾で、松ぼっくりを拾い、それを使いました。

 

松ぼっくりは30個くらい拾いました。

 

それを、よく洗いゴミを取って、まず洗剤を混ぜた水につけて洗いました。

 

それから玉ねぎを買った時のビニールネットに入れ、S字フックを使って物干し竿で一晩ベランダに干しました。

 

でも、ネットで調べると、中に潜んでいる虫を退治するためには酢を混ぜた水に半日浸けなければならないと書いてあったので、また翌日、酢水を作って半日浸け、そしてまたその夜一晩干しました。

 

翌日から、日当たりのいい場所に松ぼっくりを広げ、傘が開いて花のようになるまで干さなくてはなりません。

 

これには、三日ほどかかりました。

 

そしてやっと、アクリル絵の具を塗る段階になりました。

 

アクリル絵の具も、重ね塗りした方がきれいになるので、一度目を塗ってから乾くまで二時間ほど待ち、それから上塗りしました。

 

ものによっては、半日くらい待たなければ乾かないものもありました。

 

 

そうやって、お金はかからないけど(拾ったものと百均で買ったものだけなので)、時間はたっぷりかかる作業を経て、やっとリース本体に飾る作業に入る事が出来ました。

 

百均で買った材料

これも、百均で買った材料

百均で買った材料と松ぼっくり

 

まずは、適当にリースの周りにデザインを考えながら置いていきます。

 

大体の配置が決まったら、下になるものから順番に、グルーガンでくっつけていきます。

 

グルーガンもなかなかグルーが溶け出てこなくて、時間がかかります。

 

しかし、これをしっかり出してくっつけないと、後で壁に飾った時に落ちてしまうので、絶対にしっかりくっつけなくてはなりません。

 

時間をかけ、ついに完成しました。

 

ダイニングルームに飾るリース

 

玄関扉用リース

 

残りの花を飾った時計

 

どれも、自分としてはなかなか満足のいく仕上がりでした。

 

もう、リース作りはすっかり満足しました。

 

当分作らなくていい、という気分です。

 

眺めながら悦に入って過ごします。