前回の最後に自転車の写真載せたとき、そう言えば、写真撮り始めた頃はよく自転車の写真撮っていたことを思い出しました。その頃の写真集めてみました。

 

原宿と渋谷を結ぶキャット・ストリート。この通りはフォトジェニックな自転車の天国でした。

 

 

女の子を撮ったのではなく、背後の自転車ですよ。ピントは自転車に合ってますよねウインク

 

 

同じとき、同じところでもう1枚。

 

 

ここも原宿です。

 

 

以前は、こんな感じのレタッチが好きでした。

 

 

代官山です。東京は写真撮りたくなる場所が多いです。

 

 

写真始めて数か月の頃、銀座の並木通りで撮りました。元々はお粗末な写真なんですけど、デリート寸前に、トリミングでなんとかなるかもと思い直し、切り取ってみました。

 

 

横浜の海岸通り。いつものJack Cafeの前。それにしても落ち葉が凄いですね。

 

 

本牧ふ頭D突堤先端に建つシンボルタワー。

 

 

中華街のはずれ、堀割川近くの小路で撮りました。

 

アーカイブからの自転車特集。古い写真をあらためて見ることができて、楽しかったです。最近、写欲がすっかり衰えているので、このシリーズ、いろいろと続けて行くかもしれないです。