昨日は本業の方の出社日でした。

 

 

本当は刀関係に集中したいのですが、本業あっての副業です。

 

本業で社会保険等の経費を払ってくれているので、社会保障の費用を副業側の経費に乗せる必要がありません。

 

だから「激安販売」が続けられるので、今の所は副業にとってもwin-winの関係だったりします。

 

※ 普通の店だったら、当店価格 +10万円(人件費、賃料、水道光熱費等)位の金額を乗せないと赤字になると思います。

 

 

 

月末なので、会議で来月の予定を決めていったのですが、7月の22日・23日・24日に出張予定が入ってしまいました・・・

 

 

実は、その日は日刀保の「刀剣研磨・外装技術研修会ならびに鍛冶研ぎ研修会」の研修日です。

 

 

 

この研修、無鑑査の先生が講師になって色々教えてくれます。

 

現代刀職展に向けてのアドバイスも貰えるので、結構勉強になります。

そのため、直近2年は連続で参加していました。

 

 

 

残念ながら、今年は参加できずです。

 

 

 

 

この研修、昔は誰でも参加できたのですが、今は講師の先生の推薦状がないと参加できなくなってしまいました。

 

講師の先生 = 無鑑査の先生

 

なので、参加のハードルが高いですね。

 

 

 

そして、入選すると「研修生」に志願する事ができます。

 

僕も今年の研修で日刀保側にお話しして「研修生」にでもなろうと画策していたのですが、本業の予定が入ったので儚い夢に終わってしまいました・・・・

 

ちなみに「研修生」を3年やると「特別研修生」として研修参加する事ができます。

 

 

現在は中部地区の研ぎ師さんが「特別研修生」ですね。

 

 

尚、現在の「研修生」は女流の研師さんで結構上手な方です。

 

この方は、デビュー数年で席次入選まで行っている研ぎ師なので、更なるステップアップのための研修生参加なのでしょうね。

 

 

 

 

本業がなければ、日刀保が岡山で実施している「柄下地」の研修参加したいなー

 

なんて思っています。

 

基本的に規格品の8.5寸や10寸の柄下地を使うにしても、基本的な整形の仕方が分かれば色々な事ができますからね。

 

あとは、どこかで柄巻の教室に入って勉強すれば、結構色々な事が出来そうですね。

 

 

 

 

【商品PR】

 

 

すみません・・・

 

今週、2本UPしたのですが、数日で蒸発するように売れてしまいました・・・

 

 

 

今は売れる刀が何もないです・・・

 

 

申し訳ございません・・・