ヒトの不調の時 犬はどうする? | 赤虎・阿修羅の備忘録

赤虎・阿修羅の備忘録

阿修羅は平成29年12月17日、埼玉県飯能市の和明日犬舎の緋桜姫(さくら)母さんが産んだ8頭きょうだいの長男。名前は戦いの神(諸説あるが)の阿修羅のように強くイケメンに成るようとの願いから主が付けました。実際は彩のアサヒ父さんに似て優しい甲斐犬に育ちました。

高齢者は若者と違い 否が応でも不調になる事が多くなる。

 

よく犬はヒトが不調の時に慰めてくれて癒しになるというが・・

 

阿修羅はどうも違う

 

夜中に寝床で咳をすると途端に離れていく

ので

お世話係は阿修羅が同じベッドの足元にいるときは

咳を我慢する術を会得したさ。

 

 

今日の明け方 珍しく 主(ヌシ)が吐いた。

 

まだ夜が明けきらぬ時間帯だったけど

室内に居られず庭に出してくれと要求され

仕方なく庭に出した。

 

阿修羅が吐いたり咳をしたら家族は寄り添ってあげるのに

自分以外のことになると途端に遠ざかろうとする。

 

これは本能なのか?