東京駅有楽町駅間乗り換えができる!! | 千葉の行政書士いのうえしゅんの「行政書士って何ぞや!?」

千葉の行政書士いのうえしゅんの「行政書士って何ぞや!?」

行政書士井上俊の人柄や性格や日常から、誰も教えてくれない行政書士事務所運営について、役立つ情報を発信していきたいと思っています。お気軽に!

どうも幕張ベイタウン・ベイパーク・打瀬で行政書士事務所の開業を目指しているSHUNです。いつもありがとうございます。

 

 

 

私は普段電車で東京方面へ向かう時、京葉線を利用しています。

 

 

 

京葉線で千葉方面から新橋、品川方面をJRで行く時。

 

 

 

普通なら、東京駅で山手線か京浜東北線か東海道線、または横須賀線に乗り換えると思います。

 

 

 

しかし、有名な話ですが、京葉線はこれらのどの線から、かなり離れています。

 

 

 

乗り換えに平気で10分15分は掛かってしまいます。よくディズニーランドの行き帰りの人が大変そうに歩いているのをよく見ます。汗

 

 

 

しかも、新橋品川方面に向かう時は、逆方面に乗り換えで歩いていくので、遠回りしている感じになるんですよ。

 

 

 

むしろ、京葉線降り場は隣の有楽町駅に近いんです。

 

 

 

だったら有楽町駅で乗り換えられたら、うれしくないですか??

 

 

 

それができるんです!!私もちょっと前に友人に教えてもらいました。

 

 

 

東京駅の丸の内口にこのような案内があります。

新橋に行く用事があったので、利用してました。

 

 

 

東京駅の丸の内口の窓口で乗車券(SUICA等)を渡して、「有楽町乗り換え」と伝えます。

 

 

 

そう言うと、乗車券を何か機械に通して、この紙を渡されます

 

 

 

この紙を持って、有楽町駅の京橋口まで歩きます。

 

 

 

そして、有楽町駅の京橋口の窓口にこの紙を入れる箱みたいなのがあり、そこにポイっと入れれば、そのまま有楽町駅に入れて、山手線か京浜東北線に乗り換えができます。

 

 

 

もちろん逆もできます。

 

京橋口にこのように案内がされてました。

 

 

 

有楽町駅降りて、東京駅まで歩き、京葉線に乗り換えることもできます。

 

 

 

ただ、例外もあるので注意してください。上の写真の赤枠を見てください。

 

 

 

乗車券上では一回改札の外に出たことにはなってないので、料金が増えてないのです。

 

 

 

例えば、新木場駅から新橋駅行く場合、この方法で一回改札を出てしまうと新木場から東京までの170円と有楽町から新橋までの140円の計310円が掛かりますが、上記の紙をもらい、乗り換えると新木場から新橋までの料金の170円で行けます。

 

 

 

注意してほしいのが、この乗り換えができるのは7時から23時半までみたいなので、時間だけは注意してください。

 

 

 

時短になるので是非試してみてください。

 

 

 

 

終わり。

 

新橋SL広場のイルミネーション!