三連休いかがお過ごしですかニコニコ

暑いくらいでびっくりですね晴れ

私は滞在時間24時間の小旅行に行ってきました。


木曜日、まずは大学へ。

中間試験で50人くらいの学生の演奏を一人ずつ聞きました。

上手に吹けた学生も、もちろんいましたが、

人前で思うようにいかない学生、そもそも全然吹けていない学生もいます。

でもその時の態度や対応、姿勢が様々で、

困難を乗り越えるコツというか、

人生をうまく切り開いていくワザってこういうことなんだろうなと、とっても勉強になりました。

そういう意味で素晴らしい学生がいました!

凄い!


同じことを教えて(教わって)いても、

同じように出来ないのは当たり前のことなのですが、

人と自分を比べて、出来ないところばかりに注目してしまい、

負のエネルギーを生み出してしまう人っていますね。

どうしたら自分の持っているものの中で、最善を尽くせるのか…などと考えながら、

溝の口→→→新横浜行きのバスに乗りました。


路線バスなのに、有料道路(第三京浜)を通る時点で、

既に旅気分です。


3連休前夜の混み合う新幹線で

ヨコハマラガー生ビールを飲んでいたらあっという間に京都に到着です。


翌朝、目的地はこちら「ガウディとサクラダ・ファミリア展」です。

夏に東京で開催されていたのですが、

“とにかく混んでいる”、という情報に、なんとなく足が向かず…

でもやっぱり見ておきたいと思い行くことに。


”佐川急便”の佐川美術館です。

京都から車で1時間弱、琵琶湖のほとりにあります(滋賀県守山市)。


建物も美しく、もちろんガウディ展も満喫しました。

2月にサクラダ・ファミリアに行きましたが、

やや駆け足でしたし、ただ見ているだけではわからなかった様々な秘密を知りました。

まもなく完成ですね。

また行きたいです!


琵琶湖を北上して近江八幡のラ・コリーナへ。

近隣は大渋滞、中は大混雑でびっくりびっくり


ここは、バウムクーヘンで有名なクラブ・ハリエと和菓子のたねやの施設なのです。


美味しそう照れ


デパートとなどでは買えない焼きたてをいただきました。


そのあとは、近江八幡を散策。

まず、ヴォーリーズ記念館。


ヴォーリーズ建築の教会や郵便局などなど、

ヴォーリーズの街でした。


そして、水郷の街でもあるので、各所で舟下りが。


いい雰囲気。


歩けば、ヴォーリーズさんに出会い、

ヴォーリーズ直筆の石碑も。


この石碑があるのは、

近江兄弟社「メンターム」の本社です。

創始者はヴォーリーズ。

英語教師であり、宣教師であり、建築家であり、実業家でもある、凄い方なのですね。


こちらは西川ふとんの創始者の家。

近江商人ですね〜現在は15代目だそうです。


お庭の向こうに資料館がありました。


琵琶湖に沈む夕陽を眺めつつ、、、


彦根に到着しましたが、日が沈んでしまいましたので、

ライトアップしている彦根城をドライブスルー見学。


米原駅で車を返したら、新幹線までのわずかな時間で、

ビワマスと地酒をいただきましたニヤリ