本日の体温と着付けの持ち物や着物のサイズなどなど | 美容室ティアレの日記

美容室ティアレの日記

一人でやってる美容室の たわごとやらなんやら
お店のことやら 猫やらなんやら

ゆるーい感じで更新してきまぁす

ティ―タイムや おトイレタイムやら はたまた 通勤タイムやらなどなどで

よかったら 覗いてくださいませぇ

当店のコロナウィルス対策です↓https://ameblo.jp/ashrjs/entry-12589831352.html 

施術の際のマスクについての記事も良かったら↓https://ameblo.jp/ashrjs/entry-12645657558.html 


本日の体温です



36.1℃です
低めです



シーズン行事や結婚式や


着付けシーズンかなってなくらいに
予約なので


着付けの持ち物写真

とってみました

ご自身に合わせて作られたお着物やレンタル屋さんで一式借りたなら
呉服屋さんや貸衣装の方から
アドバイス受けながらの一式なので
持ち物チェックは
大丈夫ですが

もらったり
家にある着物をとりあえず
持ってこようってなときの持ち物チェックに良かったら 見てください照れ

小物類↓
着物全般にだいたいいるもの

タオルは
2~3枚くらい(補正で使います あと使う補正のガーゼなどは こちらで用意してますので 大丈夫です)

伊達締めは 二枚

帯板は 前板一枚か (後板もある方は 後ろ板一枚も)

帯枕 1つ(袴のときは 使いません)

腰紐は 5本~6本あると よいですが(数が そんなにない方は 予約の打ち合わせなどにいってください 必ずいる本数は 3本は いります)
※ 女性の袴の着付けのときの着物は 着物の種類(袴用のあらかじめ用意されてる上半身のみの着物などだと 2本か3本で大丈夫です が 普通に振袖などの着物で袴の場合は 裾あげを長襦袢にもするので
全部で必ずいる本数は5本になります)


襟芯 一本

肌着(ない場合は また ご相談ください )

※ あと写真には ないですが
コーリンベルトや お尻バッドなども
ありましたら 持ってきて使えます


帯揚げ1枚
(着物の種類により 帯揚げも合わせるので もし家に何枚かあり どれを使えば よいか分からない場合は 全て持ってきてください )

帯締め 1本
(こちらも 帯揚げ同様に 着物の種類により合わせるので もし何本かあって 分からない場合は全て持ってきてください)



伊達襟
(こちらは コーディネートとして 合わせる感じですので どれか分からない場合は 何枚かある場合は 全て持ってきてください)



三重ゴム紐(もしくわ四重ゴム紐)1つ
(変わり結びのときに 使います 二重太鼓のときには 使いません 振袖などです 訪問着などでも 変わり結びをしたいときには 使いますので いります もし ない場合 こちらは 当店でも 買えます)


あとは 写真には ないですが

足袋(足袋もサイズがあります 靴下みたいには伸びないので サイズしっかり 自身にあったやつを 選んでくださいね)
草履
バッグなどですね

男性の着付けの場合は 基本的に
持ち物 いるもの
女性のより
確実に少ないので
だいたい レンタル屋さんや 譲り受けた着物でもサイズ確認できたら 持ち物大丈夫だとおもいます(分からない場合 聞いてくださいな)

着物や
袴 袴のときの帯は 半幅帯です↓

袴の着付けは
袴 半幅帯になります


帯 
(実は 帯にも若干長さの違いやらもあります そして 標準体型より かなり かなり大きい方は 帯も その体型にあった長さの帯を ご用意してください  長さがたりずに 帯結びが まったくできない状態になった場合 やむを得ずの対処のやり方になってしまうので 必ず 体型と帯と呉服屋さんや レンタル屋さんに サイズなどの確認を お願いします)

長襦袢
(長襦袢は 着る着物とあったやつが ベストです 合ってないと 長襦袢のが着物より大きいと 下の長さは 腰紐で調整したとしても 袖などに少し もたつきが 出ちゃいますので やはり サイズを合わせるのは 重要です)

着物
(着物も もちろん 自身のサイズにあったやつを
必ず選んでください)
※だいたいの 皆さんは ほほ 大丈夫ですが 身長や お腹わりや胸回りのサイズが かなり違うサイズだと 無理やり着付けても 生地が届かなかったり 見栄えがかなり 悪くなるので 逆もしかりで ブカブカ 長さや ダボダボ長さは 余りがたくさんできるので やはり見栄えの限度が 越えてきます


ずいぶん昔の着物や
友人 知人 親からなど
借りたり 譲り受けての場合
あまりにも 違うサイズの場合は 着るのが難しいか もしくわ 着れない場合もありますので
必ず チェックしてください 分からない場合は ご相談ください いけるか どうかのチェックできますので)



そして 余談ですが
腰紐や伊達締めにも
大きい方用のサイズがあります


実は標準のサイズだと
結べないサイズの方もいて(だいたいの方は ほほ大丈夫ですが
1本でクロス結びして届かない場合なときに2本の腰紐を 1本にしたり 1本結びを2本セットにして対処したりしてます)
そういった意味で
なるだけ
腰ひもや 伊達締めや 小物など
あればあるだけ
アレンジがききます

ので
当店は
必ず 打ち合わせをしたりしてるのは
そのためです

分からないときなどや
ちょっと不安なことなど
聞きながらチェックして
確認して
万全にその日を迎えるためにです

やむを得ず
来れない事情の方には
電話などで
コミュニケーションとりつつ

当日
少し余裕をもたせた時間をとりつつ
な感じです


かなり細かい感じになりますが

服や靴にもサイズがあるように
着物にもサイズがあります(そして ちょっとサイズがあってなくても対処できそうなときにいる小物類の数が 多くあったほうが よい理由などを書きました)

ブカブカすぎる長すぎるサイズ(対処ができないくらい)や

まったく
着付けれないサイズを
間違えて持ってきてしまった場合や
大事な必ずいる小物類がないことに気付かずに当日を迎えてしまった場合に

大事な日が

台無しになってしまうので


書いてみました

持ち物チェックや

参考がてら
良かったら照れ