定休日です 体温と なぜにいつも短パンだったのか | 美容室ティアレの日記

美容室ティアレの日記

一人でやってる美容室の たわごとやらなんやら
お店のことやら 猫やらなんやら

ゆるーい感じで更新してきまぁす

ティ―タイムや おトイレタイムやら はたまた 通勤タイムやらなどなどで

よかったら 覗いてくださいませぇ

当店のコロナウィルス対策です↓

https://ameblo.jp/ashrjs/entry-12589831352.html 


施術の際のマスクについての記事も良かったら↓




定休日です
本日の体温です



36.5℃です
平均です


休みの日は
相変わらず
短パンのジーパンばかりですが




今年の夏は
なるだけ
仕事中の格好は
足を出さない格好で

頑張りました

何が頑張り?ってなものですが

昔から足がかなり 暑がりなんですよ
なので
ジーパンの短パンばっかり履いてたんですが

でも
心のどこかで
仕事の格好で足をだしてるのは
やはり失礼だよなぁと思いながら

冬などは タイツがはけるからよいのですが(真冬でも タイツ+短パンで ちょうどよい感じの 体温なタイプです)

真夏は

いくらクーラー内の仕事でも
動くと 足全体が すぐに汗をかくのですよ

なので

常にだいたい
いつも短パンでしたのは
そんな理由でしたが

今年ね
何気に
水陸両用みたいな
ヨガパンツを
履いてみたら
なんとか
すごせましたので(やはり 汗は かいてましたが それでも布タイプの長いパンツよりは 全然快適でした)
初めて
真夏シーズンなどに

皆さんに
足を出さずにすごせて
よかったです


真冬なども
なるだけ 長いパンツで
これからも
足を出さない格好で
頑張ります
今さらながらですがね照れ

そんなに暑いの?ってな、ものですが


足はね
なんでしょ
筋肉質な足だからか

常に
熱量がでてる感じなので

真夏は、もちろんですが(真夏は お休みの海&スケートは 常に 素足で短パンで それでも
じんわり汗かきます 足が なので 長いパンツなど履くと アセモが すぐに できてしまうので短パンです)

真冬でも
短パンで(真冬は タイツは履きますが)
外でスケートしてても
全然大丈夫なタイプなんです



でも
本当に
若いときは
まだしも

だんだん年齢とともに

やはり
仕事では
皆さんに失礼だなぁと
ずぅぅっと
思いながらも

真冬は
ジーパンにしましたが

季節とともに
だんだん 履けなくなるくらいに汗が
春先から
暑くて暑くて
たちまち
アセもが できたので
困ったなぁて
思った矢先


ヨガパンツですよ

布タイプは
やっぱり長いのは
暑かったので

水陸両用の発見したときは


あっ
いけそうウインク
耐えれそうってな涼しさを実感したので

よかったです

ずぅぅっと

常に短パンだったのに


格好が足を出さなくなって
不思議に思っているかたも

たくさんいたみたいですが

単純に
動きやすさと(あと 髪の毛が 素足などだと 服にチクチク入らないのもありますが)
足が暑がりなだけの理由です照れ


ヨガやってないけど
ヨガパンツいいですね

動きやすさと涼しさがありますな照れ

あっ
本日の夕方に
コロナワクチンうってきます


なんともなさそうなら

翌日
仕事してますが
倦怠感や発熱ありましたら
明日 1日は

お休みかもしれません

また明日 記事アップします