本日も定休日です 体温とコバルトブルーが入る色落ち過程を最初からどうぞです | 美容室ティアレの日記

美容室ティアレの日記

一人でやってる美容室の たわごとやらなんやら
お店のことやら 猫やらなんやら

ゆるーい感じで更新してきまぁす

ティ―タイムや おトイレタイムやら はたまた 通勤タイムやらなどなどで

よかったら 覗いてくださいませぇ

当店のコロナウィルス対策です↓

https://ameblo.jp/ashrjs/entry-12589831352.html 


施術の際のマスクについての記事も良かったら↓




定休日です
本日の体温です



36.4℃です
平均です



ブルー系統の色落ち段階を
よかったら↓
ブルー&パープル&グレーが入った状態から
色落ちしたりすると




色落ちしたとこにラベンダー重ねて↓

そして また少し色落ちしたとこに
コバルトブルーを重ねて↓

その状態からの
色落ちが
シルバーグレーでも

ブルーパープル色素が
入ったグレーは
かなり
綺麗なシルバーグレーに色落ちしますね↓
光が あまり 当たらない状態だと
こんな感じです↓


今までシルバーやグレーは
たくさんブリーチしないでやる方法のときなどは
パープルを重ねてグレーシルバーを入れるやり方がメインでしたが ブルー系統が入ると
色落ちが あまり 黄ばみが出てこないし
色落ち具合が
ブルーグレージュ系統は
綺麗に色落ちしていきますね


良かったら
色落ち具合をみながら


寒色系カラー入れるときの
色落ち過程の参考にウインク