本日の体温とブリーチオンカラーと2月のお休み | 美容室ティアレの日記

美容室ティアレの日記

一人でやってる美容室の たわごとやらなんやら
お店のことやら 猫やらなんやら

ゆるーい感じで更新してきまぁす

ティ―タイムや おトイレタイムやら はたまた 通勤タイムやらなどなどで

よかったら 覗いてくださいませぇ

当店のコロナウイルス対策です↓



施術の際のマスクについての記事も良かったら↓





本日の体温です



36.2℃です

低めです





2月に とっくに入ってますが
2月のお休みです照れ



変わらず
月曜日火曜日が定休日になります照れ



そして

フェイスラインよりのサイドのインナーカラーです


ブリーチ一回でしたが(しっかりめの一回なので重ね塗りの放置時間も 長めに 置いてます)

鮮やかにカラーでましたウインク





オレンジとブルー(後に鮮やかめなグリーンっぽく色落ち計算でブルーをオンしました)


希望が 長い間色味をもたせたいのと
一回でのブリーチで
なるだけ鮮やかなカラーを希望で
鮮やかオレンジと鮮やかなグリーンブルーに
どうせなら 2つ入れる?ってなりました

ウインク個人的に思うことですが 一回でのブリーチの下地で鮮やかめなグリーンブルーを入れる場合

ブルー系統で入れた(グリーンの色味に色落ちになる感じに)色味のが綺麗な色落ち具合になるので
今回は ブルー(鮮やかめなブルー)を少し薄めていれました
最初からグリーンをいれて 色落ち具合が 綺麗に色落ちする場合 もっと 下地を ハイトーンにしといたほうが よいためデレデレ



左右対称に
二色をいれました

初めてインナーカラーなので

希望の色味は決まってなかったので

予算と色持ち具合と
すぐにわかるくらいのインナーカラーを希望だとか
ブリーチは 一回での範囲とか


そんな感じで
オーダーでしたので

いくつか提案しながら

決めていきました


全体カラーとカットもしてのブリーチオンカラーでしたから

長い時間になりましたが

長時間のを頑張ってくれたので
イー感じになりました
ありがとうございます照れ

一回ブリーチだと

なかなか
ブルーが出づらかったりするんですが

今回 綺麗にでましたね


もっと鮮やかなブルーなのは


まだまだ ブリーチと下地に入れる色味もしてからのオンカラーになりますが



一回ブリーチで

オレンジも鮮やかに
ブルーもしっかり綺麗にでました照れ


ヘアケアなども
しながら
色持ち具合や色落ち具合を
楽しんでみてくださいなデレデレ


そして

ブリーチオンカラーのカラーの色味は
たまに
在庫切れや(入荷まちの色味などもあるため)
もともと 当店にあまり需要がなさすぎな色味だと
用意できてないときも
あるので

その日に

絶対にこの色にしたい、ってや
希望が
とおったり
とおらなかったり(ありとあらゆる パターンで色味は 用意しつつ 作ったりしつつ でも あっ その色は まったく一緒な色味はなかなか在庫てきに 難しいな特殊な色)


なので
作ったりしつつも
足りなかったりしたら急には

出来なかったりもあるので


いろいろ
ご相談くださいな照れ